全く思いがけず、我が家にお見舞いが届きました。差出人は以前外資のIT企業で同僚だったお友達です。本当はその彼も含めて、当時の仲間達と一緒に3月に飲み会を予定していたのですが。自分の体調のせいで中止になってしまった経緯があります。中を開けてみるとスープストック東京のスープ詰め合わせ。これを飲んで、少しでも元気になってねと言う願いが込められておりました。自分を励ます為に贈って頂いた品ですが、実は我が家 . . . 本文を読む
手術が終わってから一週間も経過した頃。家での入院生活に飽きて来た自分は、リハビリを兼ねて再度料理に挑戦してみます。不自由な足で購入して来た備長マグロ。一応備長の中トロと表示されていましたが、あまり色はよくありません。それでもこれを選んだ理由は、筋が揃っていて切り易そうだったから。まずは汗をかかせた後に塩水で洗います。まぁ、ここまでは左手のサポートもあるので問題🍆。続いて熟成。今回初めて知った事は・ . . . 本文を読む
先日、本気で茶碗蒸しを作ってみました。普通に東京で提供されてる茶碗蒸し、ユーチューブなどで作り方が紹介されていたりしますが、それを本気で作るとどんな物が提供出来るか、数日前に作った茶碗蒸しをご紹介。まず最初に行ったのは、前日から完璧に引いた出汁。昆布、鰹節、鯖節と乾燥椎茸で濃厚な出汁を完成させました。その後に出汁を温めながら、昆布は温度30度程度で鍋から廃棄し、90度程度で出汁が完成した後に椎茸を . . . 本文を読む
日本料理と言えば、お魚料理はどうしても出て来ます。その中でも意外と家庭で調理されないのが煮魚。最近は煮魚料理の問い合わせが多いので、簡単に作る調理法と調理のコツをご紹介。今回の料理の材料はタラ。この時期は安く売られていますよねぇ。3切れ入って286円って、1切れ100円以下よ。最初に準備する調味料は調理酒と味醂。これだけ。この後、味付けに関するコツもご紹介しますね。そしてもうひとつ。煮魚に一緒に合 . . . 本文を読む
週末、遊びに来る予定だった家族が来ない事になりました。大きく成長した教え子と会うのは楽しみだったのですが。近所なのでまた来てくれる機会もあるでしょう。またそろそろ毎週末に来客の予定が入り始めている我が家。今週は珍しく時間が空いたぞと思っていたのは、僅か2時間の出来事でした(笑)昨年でJDリーグを引退した教え子。今年から女子の憧れ、丸の内OLとなった娘が今日から泊まりに来ます。大手町から電車に乗れば . . . 本文を読む