goo blog サービス終了のお知らせ 

おじょもめぐさんのぼうすと噺

私のドタバタな毎日

安定性か・・・

2009-05-08 20:11:52 | Weblog
ホンダ「ズーマー

中型になってゆきそうな気配
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒し系労働現場 | トップ | え~N高 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ、確かに (STRAKER)
2009-05-10 08:43:44
原付とかよりは、大きいバイクの方が安定するって聞きますね。

でも、あのノリックでさえ事故を避けきれなかった事を考えると、今の日本の都会の道路事情はバイクに適しているとはいえません。
私の同僚にも1リッター超のスポーツバイクを乗り回している猛者が何人か居ますけど、町中は怖いって言ってます。
通学用のコミューター程度と割り切って小さいので我慢した方が良いと思います。
あと、250ccのフォルツァでさえ60万円超えますから、中古で程度の良い軽自動車とか買えちゃいますよ。
返信する
Unknown (おじょも)
2009-05-10 09:57:43
娘ですよ~ハラハラ
返信する
若さですね (STRAKER)
2009-05-10 14:28:35
若い頃は、何でも大丈夫ってチャレンジしちゃいませんでしたか?
親のそういった苦言がうっとおしかったり。
できれば4輪が安心ですが、若いとやっぱり2輪に乗りたいのかな?

でも、バイクは命がかかっちゃいますからね。
一般道は、考えられない動きをするドライバーが数限りなくいますし。
とりあえず、今度、知り合いのベテランライダーにアドバイスを聞いておきますね。
返信する
もう、たじたじ (おじょも)
2009-05-10 23:42:13
バイク取得後・・・難波までツーリング
大腿骨骨折の友人の話とかしても・・・どう、説法しても今は無理・・・
逆に幼稚園の頃、隠れて私のバイクの足置き場で通園したことを面白かったと言われ・・・悔いてます。親子で法破りをした妙な連帯性~
・・・あ~嘆く
返信する
2時間説法 (大腿骨骨折の本人)
2009-05-11 01:02:10
 骨折したらイタイということに5分 レスキューさんの救出活動シーンについて語ること15分 バイクの楽しさについて語ること  タイムレス      ことし48になります。(^_^;)

返信する
カメ(ん)ライダー (おじょも)
2009-05-11 22:18:09
こんなおやじがおるから、難儀やわ~

ショッカーの方が正義かもしれん

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。