goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

遠見山から能古山縦走終了

2025-03-18 20:19:10 | 山とか
へたばりながらなんとか能古山に到着後にお弁当を食べました。
頂上にはいくつかベンチと机が用意されていて有難いことです。
おにぎりとちょっとしたおかずとデザートのいちごです。
ただ、この日は気温がかなり低くてじっとしていると寒い(^^;
別のテーブルではカップ麺を暖かそうに食べている男子二人組が。
うらやましいぞ~~~(笑)
ごはんを食べ終わった後はコーヒータイム。

サーモスではないので熱々とはいきませんでしたが、ほっとする時間です。
ご飯も食べ終わり片付け始めた頃にぽつぽつと雨が。。
急いで下山しないと
あ、三角点を
お約束の画像です。
下りは気を付けて急ぎます。
でも、そこそこ険しいです。
案内板ありがたし~
根っこと岩がね~



ようやく反対側の登山口までおりました。
がここからが長かった~ 
途中にこんなのがあったのですが、なんに使うのかな~

なんとか降りてきました。

ここからが国道沿いをひたすら歩きました。
石の博物館。しかも日本最古なんだって。
道の駅が。しまったスタンプ帳を忘れた~
もう30分以上も歩いて、しかも国道沿いだからつまんなくて(^^;
疲れたよ~ と思っていたら 素敵な珈琲屋さんを見つけました。
音cafe  その名の通りドアを開けたら大音量のクラシックが
ベートーヴェンだったと思うのですが 素晴らしくいい音!
それもそのはず。店主のこだわり。
珈琲もお手製クッキーもどちらも疲れた身体と心を癒してくれました。
音楽も最高でした。
ほっと元気をもらい、なんとかゴール。
この日は 
こんなに歩きました。
最後に駐車場の酒屋さんで
こんなものを購入し帰路に着きました。
なかなかの山行で疲れはしましたが終わってみると楽しい時間でした。
次回はどこに行こうと山友と楽しみにしながら戻ったのでした。

おしまい。