goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしさ満載風土記

島根県の特産品や観光スポット、おいしい話を、島根出身“おいしいな*”がご紹介する“しまねブランド推進課”のブログです。

川本町・笹遊里(ささゆり)で遊んだ夏!!vol.1

2012年10月25日 | Weblog
こんにちはっ おいしいなですッ

夏はもぅ過ぎてしまいました
大好きな季節・・・なぜいつも楽しくて短いのだろう

そんな今年の夏は、前の職場の仲間たちと
川本町にある合宿施設に泊りがけで遊びに行きました

行き先は、「笹遊里(ささゆり)」というところです⇒ HPコチラ

おいしいなは初めて来ました

広くてとーっても開放的ーーッ


川本町は、島根県西部の江の川(ごうのかわ)の上流にある山あいの町です

緑にこだます音楽の里・川本町のHP⇒コチラです

まず目につく、ふれあい実習館を中心に、

ログハウス風のコテージやバーベキューハウスがあります

おいしいな達はまさにこのコテージに宿泊しました

ただいま島根県で開催中の大型観光イベント「神話博しまね」ののぼりも
ちゃんと立っていました ⇒「神話博しまね」公式サイトへ

この場所は、標高が高めなので、ちょっとした高原です

自然が豊かでいいところです

さて、到着早々バーベキューハウスへ

さっそく炭で火を起こしてゆきます

でたーーーーーーーーーっ アユーーー

一級河川・江の川で採れた新鮮鮎です ワオ 

そして、しまね和牛ーーーっ ⇒しまね和牛詳細ページへ

もうお腹ペッコペコ とにかく早く食べたい
 
この日は、酒屋でビールサーバーも借りてきて、
生ビールにバーベキューで楽しみました

サザエも丸ごと美味でございます

こんな感じで日暮れ前から開始して、すっかり暗くなるまで
懐かしいメンツ達と飲み食いしました

そして夜が更けてからは、さらにお楽しみが・・・

それは次回の話でご紹介します


 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。