goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしさ満載風土記

島根県の特産品や観光スポット、おいしい話を、島根出身“おいしいな*”がご紹介する“しまねブランド推進課”のブログです。

高糖度トマトのスイーツ試食会☆ トマト編

2015年02月13日 | Weblog

こんにちはっ 島根のおいしいな*です

雪が降っていま~すさむいですね

気づけばすぐに間が空いてしまって…スミマセン 

 

じゃじゃじゃぁーーーーーーん トマトーーーーーーッッ 

名前は「ほんそ娘(ほんそご)」

出雲弁で、“最愛の子”という意味のとおり、たいせつに育てられています

 

島根県安来市の情報科学高校の女子生徒さん2人がデザインされたパッケージ

 

ぷりっぷりで真っ赤なトマト おいしそうでしょう~ッ

これは、 「(株)小林電機」さんが“しまろく事業”(⇒詳細コチラ)で取り組んでいる、

【高糖度生食トマト用パッケージ試作およびトマトジュレの開発・販売事業】で、

他産地との差別化を図るためアイメックシステムにより生まれた

高糖度・高栄養価のトマトです

生食すると、メチャメチャぷりっとパリッとしてジュ~シ~

もぉ~何個でも何個でも何個でも食べたいトマトちゃんですっ 

 

今、ジュレやムースの商品も開発中だそうですョ~ 

商品化されるのが楽しみですねッ 

 

株式会社 小林電気さんHP⇒ http://kobaden.co.jp/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。