goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の煩悩~壱百九の鐘を鳴らせ!~@櫻島三

ログ抜きで入れませんが前ブログ
(http://blog.goo.ne.jp/ohjima3/d/20081119)

good!アフタヌーン5号冷やし美少女始めましたwヒヨスが食べられる側とはこれ如何にw@櫻島三

2009-07-20 20:01:42 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
good!アフタヌーン5号が来てます!表紙はパラダイスレジデンスですね。我等が沙村広明先生のハルシオンランチは冷やし美少女始めたそうです~美味しそうですねw進次とトリアゾさんととりあえず別離して、元は廃品回収業をはじめるようです。ずっと河川敷にいたのですが、久々に町に行きます。メタ子がお姉チャンバラに出てるキャラに見えたのは、自分の目が夏の暑さにやられたからですねwヒヨスの「日暮里」は可愛かったっスwwさらに赤ちゃんとゴキと冷蔵庫というカオスなキマイラ製造工場になっていくわけですが、…今回は珍しく濡れ場があるんですねww893の組長?と進次の元恋人リナさんのサービスシーン…正直モザイクトーンが切れるくらいのレヴェルなわけです。嗚呼やらしいww仕方ないので、ジョージさん(アシ)が地球トーンを貼って誤魔化す始末…バタフライバース&ストーンヘンジ&ウロボロスとゆーネーミングが最高です!皆真似すんなよ?しかもその後、トリアゾさんがビンタされてます(美味しい)!いろいろあって空間消滅しますが、トリアゾさんの「日暮里」も見れます!ツンデレ万歳!!新キャラ・マミ子も登場で、どうなるんだか展開が読めませんが、沙村先生はこうでなくっちゃね(日暮里)w

寺田克也先生表紙の闇狩り師の新装版来ました!comicリュウのキマイラ天龍変もどうぞ!@櫻島三

2009-07-18 20:46:29 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
何年か毎の闇狩祭り…闇狩り師の新装版とcomicリュウ9月号も早々購入しました!とりあえず、闇狩りは持ってても寺田先生の新表紙があるので購入決定です。カッコ良すぎて萌え死にます!!今回も唇がァ~ふ太いよゥ~!w巻末に獏先生と寺田先生の対談もあります。写真が逆…orzで、身内に見せたら、獏先生ってこんなに若いんだーーー?!(爆)寺田先生…結構歳(爆)とか言われた。(ちっさく横に獏先生と寺田先生の名前書いてあるのに…ブツブツ;)あと、8月、9月に蒼獣鬼と崑崙の王の新装版も出るみたいです。まあ、長編四冊が一冊づつになるんでしょうね。これは、過去には出てないから表紙:角田純男氏/末弥純/イラスト:天野喜孝氏→表紙&イラスト:寺田克也氏になるみたいです。キマイラ青龍変の龍王院弘がややロン毛なので、ロン毛イメージのまま崑崙の王に出るのかなあ…?と思います。ひろしは短髪だと思ってたのにィィ~。あと、蒼獣鬼の蟇子&羅門と乱蔵のバトルシーン(ヘタレ玄角も)が楽しみですね。まだクレームをつけられた事がない乱蔵…ww九十九兄弟はそろって下半身がすごいんだぜ?www宿神も…早くしてください(ボソッ)wで、肝心の漫画:闇狩り師withキマイラ天龍変の方ですが、乱蔵が巫炎(吼と麗一の親父)と出合っていきなり食い逃げしています…(沙門も財布を咥えてます…食事代払ってないのに人の金盗ってるゥ;)これで捕まればお縄かァ…?警察「職業は?」乱蔵「祟られ屋です」警察「何???」乱蔵「いや、(ミスター)仙人です」警察「酔ってるのか?お前?無職だろ」乱蔵「無職です(血涙)」…とかなりそうですねwwというか、あの一食で5人前食べる乱蔵がね、物価の高い台湾で食いつなげれるほど金持ちだったらね、ランクルのローンなんかとっくに払い終わってるんだよおおおお?とりあえず、台湾旅行したことある自分が思うには、こんくらいじゃ死にはしませんが…早く猩猩に会いに行かないと~餓死する?w今回は笑顔の乱蔵が食事しながら固まるシーンが見たい人にお勧め!キラッ☆あと伊藤勢先生版・玄角&加座間典善がサービスで出ました!なんかね…玄角は描く作家さんごとに全員違うのでバリエーション豊かでうらやましい~w典善(加)と狐はほとんど同じキャラなのに…w巫炎がキマイラ化しつつ次号です。萌え沙門はこれからも続くんでしょうか?えー…どの辺の層に需要が…?

祝ガンダム30周年記念THEORIGIN19巻と画集発売サイン会!安彦先生神すぎる☆@櫻島三

2009-07-18 20:46:16 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
人が沢山でした。ガンダム30周年記念・THEORIGIN⑲巻&画集発売記念の安彦良和先生のサイン会です~。とにかく先日、お腹に管を通されて腸内をぐりぐり見た後ですので体調は良くないわけですが、這ってでも行く感じでした。オリジン画集が美しすぎて…目から汗が止まりません!見すぎて穴が開きそうですw安彦先生はとても面白いお元気な方でした。お台場の展示は権限が無いので~とおっしゃってましたが、是非いつか黒い三連星も展示お願いしますwwお台場ガンダム早く見たい!あと安彦先生のご厚意で単行本&画集二つともサインをいただいてしまいましたwwへへぇ~(土下座)!家の宝箱行きです!!ところで、ユリイカ2007年9月の特集に安彦先生と伊藤悠先生が対談していたのですが、再販分やっとゲトしました。皇国の守護者の話やお二人の過去のお話も出てくるので、お好きな方必見だと思います。しかし安彦先生というと…comicリュウの龍神賞の審査員長なんですが…その事を書いていいやらw

戦国BASARA米を発見!伊達政宗と片倉小十郎絵で悩むところ?宮城のまわしもの…w@櫻島三

2009-07-16 19:47:48 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
食事制限中です…実は体調不良で内視鏡の検査を控えているので、下剤飲んだりしなくちゃいけなくて腹がピーピーですorzしかし、検査食…って、おかゆとスープメインですごいカロリー低いんだけど、なんかお菓子もついてるんだよね。クッキーとかビスコwとか…仕方ないんで、ひたすら耐えます。終わったら、好きなもの食べまくってやりますよwということで、池袋の宮城アンテナショップで、さりげなく「戦国BASARA米(1000円/伊達政宗・片倉小十郎)」なるものも前回の笹かまに続き見つけました!でもすぐには食べられない悲しさw食べると、BASARAの武将のような無双ができるんなら買います!!
ちなみに宮城県大崎市で今年も第46回政宗公まつり(宵まつり9月12日(土):午後6時30~)と(本まつり9月13日(日):午後1時~)に伊達武者行列があるみたいです。ポスターがアニメ仕様たあ…まさか政宗公も予想しなかったでしょうねw

ゲッサンのあずまんが大王補修編図書カードゲト!まだまだ懸賞!@櫻島三

2009-07-14 21:22:21 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
イヤッホオオオオウ!今月も懸賞生活継続中…!ゲッサンのあずまんが図書カードゲト!です。最近の風潮で、図書カードが多いのは嬉しい限りwあずまんが補修編は今月号でゲッサン表紙になっていたのですが…このまま連載にはならないんでしょうかね~?電撃大王のよつばと!があるのであずま先生的に無理かな…?(;^^)

桂正和先生のサイン会とガンダム&聖闘士星矢LCの東京アニメセンター展示をはしご!@櫻島三

2009-07-12 22:15:45 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
実は、デモ後に「電脳少女」や「I’S」「ZETMAN」の桂正和先生のサイン会がありましてwデモ後にダッシュしました。桂先生若すぎる件ww(クローン?)ZETMANのカラー原画も5、6枚展示してありました。ちゃんとアナログ塗りなので、安心…桂先生って色塗り上手いから、デジタルに行かないで欲しいなあ…コピックとか水彩とかでお願いしますw(絵は人と高雅と小葉とかでした。ほ…欲しい!)その後、秋葉原のUDXで、聖闘士星矢LCのアニメ記念展示&ガンダム30周年記念展示を見てきました~wガンダムは写真がメインで、LCは上段に手代木先生のサイン色紙とDVD、特典の童虎のイラストカード、台本、コンテ、アニメの聖衣作画見本&人物設定(ハスガードがあった!初?)&背景(白羊宮の外門と宮)、下段に手代木先生の背景原稿(室内、ポセイドン神殿)、カルディア・デジェルの初期スケッチと単行本(邪魔で後ろの設定が読めない;)、設定メモ、テンマ・アローン・サーシャの設定画、アローン単体・アローンとテンマのイメージイラスト(鉛筆)、左のスクリーンとモニターでCM映像を流してました。モニターのとこにOPのコンテがあって結構面白かったですwコンテ上でちゃんと獅子座と双子座って文字を確認したので、獅子の後の黄金はデフテロス決定です。色出てなかったので便利wあと、カルディアの設定のところに「コアなファン向け設定、りんご好き。ミロはギリシャ語でりんごの意味。ファンの間でりんごちゃんって言われたりしてます。」「性格は原作のデスマスクより。でも悪であることに信念(真念って書いてありましたが多分誤字?)があると言うよりは傍若無人である事に美学を感じてるいわゆるヤンキー。納得すれば案外素直。大ざっぱで残忍。最初水秤(瓶?)が嫌い。後半色んな事知っててちょっと尊敬。最期、死んでもいい!!口グセ”皆殺しだ!”」と書いてあって(爆)w、キャラの作りこみがされてありました…カルはやはりヤンキーアホキャラだったのですねwりんごちゃんwwという訳で、黒崎様その節はお疲れ様でした~wお茶&お話楽しかったです!(^^)b

祝DQⅨ発売!渋谷のダンジョンにはスライムが一杯!経験地を稼げ!@櫻島三

2009-07-11 22:57:11 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
あああ…DQのダンジョンに迷いこんだら、スライムとスライムべスに囲まれました~!!という訳で、長らく延期のDQⅨの発売おめでとうございます!今回は1ソフトで1セーブというFC並みの退化ぷりですがw超保守・すぎやまこういち先生を応援する意味もこめまして、自分も久々にDQにハマろうかと思います。(DQ3、4、5以来…)うちのDSソフトって、ドイツ語講座と脳トレがメインなので…wソフトまだ来てないので…ゆっくりやりますよ~wうお!このダンジョン、何とメタルスライムが居ました!早く倒さなくちゃ!!あと、渋谷のダンジョンなので、見る人はお早めに~w

岸本斉史先生イラスト集「NARUTO」ゲトです~!人柱力が美味しそうです~★@櫻島三

2009-07-07 20:40:39 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
NARUTO(集英社/岸本斉史氏)の二冊目のイラスト集「NARUTO」が発売!されていましたので、よろよろしながら買ってきました~!岸本先生は、漫画だと他の人が線を描いているとこもあるので、カラーの方が安心して見れますwさすがに活き活きとした線で楽しいです。ちなみに、1~9尾の人柱力のキャラと獣達が色つきで出てます!ポケモンに一瞬見えたのは気のせい…wwキラービーの8本蛸足が美味しそうなのも気のせい…じゃなくて焼いて非常食にできるなコレwもう少しコメント読みたかったですww

ダ・ヴィンチ8月号に「闇狩り師」九十九乱蔵特集があるというので早速ゲト!!GJ編集!@櫻島三

2009-07-06 20:18:48 | アニメ・ゲーム・漫画(トリニティブラッド)
今月発売のダ・ヴィンチ8月号に闇狩り師特集があるとゆーんで、さっそくゲトしてきました。3ページくらいなんですが、乱蔵のキャラ分析(笑)と夢枕獏先生のインタビューも載っていて、楽しい感じです。折角、9巻出たんだから、キマイラの方も合わせて特集してくれると良かったんだけどね。実弟の三蔵はいないのに、童顔王・龍王院弘は説明項目があるとかいうね…wまあ、兄弟は一緒に戦わないから仕方ないんですがww闇狩FANの人がおおむね40代以上なんだよなあ…20代の自分涙目;あと、藤子・F・不二雄先生特集もありましたので、SF好きは買うべしですー。