仕事帰りに青山ブックセンターでありました「原哲夫×堀江信彦トークショー~この国には、隆慶一郎がいた!」に行きました!!北斗の拳・サイバーブルーの連載後、原先生と少年ジャンプ時代の担当だった堀江氏は「花の慶次~雲の彼方に~」(「影武者徳川家康」)の原作の隆先生の作品と運命の出会いをした後、数ヶ月の付き合いの中で交流し、作品を託され漫画化するに至ったようでした。とにかく「かぶく」「みちみちのともがら」など強烈な印象のキャラや言葉を生み出した隆先生は、現代の若者に通じる世界をすでに物語で確立していたようです。「前田慶次郎の若いときを書いたことがない」とすでにある自分の書籍からでなく原作を書くところから参加をされ、その創作力は死ぬまで枯れない方なのが伺えました。あと、原先生はイメージを深く掘り下げて考えたり、とにかく衣装などは、何年たった後に読んだときに感性が古くならないように自らデザインを加えて描いていたようです。また馬専門のカメラマンさんに馬5000頭の写真をもらいトレースして描いていたようですよ~!本当にすごい!!原先生は「自分を守りながらだといい作品はできない」と話していました。堀江さんは、「隆先生は負け戦が好き」と言い、「隆先生のかぶきものは子供なんだという言葉からかぶきものキャラの性格をつけていった」「百人百通りの勝利感を描く事がJUMPでは勝利、かっこいい負けもある」など、今に生きる上でも通じる人生観を楽しく話してくれました。あと、サプライズゲストで格闘家の角田信朗師範がさりげなく来てたよ~ww角田師範腕が太すぎる!!なんか実写があったら捨丸役をやれば?と堀江さんに言われていたよw大きすぎる捨丸っ!!!NHKの取材がきていたので、もしかしたらTVで放映してくれるかも?
猫好き・玩具好きにはたまらない動画…ActionCatsを教えてもらいました。ほ…欲しいいいいいいィィィ…!!!ゾイドとかポケモンとか…この発想はあっても実際に作るとは…さすがアメリカ!!!うちの二匹の猫にもステゴザウルスの奴と無駄にデカいロケットの奴を着せたいですねwwwちなみに、第一弾CMは尻尾に何かつけて振り回す武器があったようです。探しても見つからない…orz…!虐待ではありませんよ?強くなって欲しいという飼い主の愛ですww
(actiekatten・ActionCatsのCM●http://www.dailymotion.com/video/x9fsm_actiekatten_ads)
(actiekatten・ActionCatsのCM●http://www.dailymotion.com/video/x9fsm_actiekatten_ads)
本日は…トリック・オア・トリート!というわけで…ハロウィンです。友達の知り合いの曙橋のお好み焼き屋さんにお邪魔しましたら…お菓子をいただいてしまいました!なんだか嬉しいやら…悪戯しないと悪いかなあ…とか思っちゃいますね!!w山手線はいつもこのハロウインの時期に外国人の集団に電車ジャックをされるという噂…土曜で良かったですねwサラリーマンのお父さん方、激怒でしょうから…wwところで、ハロウインというと真里亞ですがw、久々にうみねこアニメをチェックしました。(11/5まで全話、アニメイトTVで無料で見れますので、まだの方はGO!http://www.animate.tv/anime/)前回、⑨ラムダの予告で監修竜騎士07氏が特別監修していましたwが、そろそろep3終盤で舞い上がってますねww結局、真相は「絵羽が全員殺した」で良いのかなあ…?思ったより、最後の師匠とベアトの顔が怖くなかったのでほっとしましたよ~wうんうん、それと縁寿編がいよいよ来ますね~ep4予告にはに十三とさくたろうが出ていて可愛いの何の…!早く擬人化の方もアニメに出してくださいィィ!!しかし、自分にはカードキャプターさくらwのケロちゃんに見えるという…w
秋葉原エンタ祭りの収穫でこの3冊を購入です。聖おにいさん4巻、ヒメノアール4巻(古谷実)、デトロイトメタルシティ8巻(若杉公徳)…何となく疲れているんでしょうかねえ?有燐堂で買ったらDMCチラシ(クラウザーさんの額が「有」になってるw)が付いてきましたwでも実は、エンタ祭りのはがきと福引目当てだった…というww
待ちに待ってました!!comicリュウ2009年12月号の表紙に闇狩り師withキマイラ天龍変(原作:夢枕獏/漫画:伊藤勢)の乱蔵VSキマイラ化巫炎ですよ!!!(前回の告知の猫娘編集のおかげで、シャモン中心の萌え絵表紙?を想像してましたw)しかもせっかくの表紙で…なぜか?!伊藤先生なのに白黒?!!カラーすごい綺麗に塗る人なのになあ…と思いつつ、HP(comicリュウ公式●http://www.tokuma.co.jp/ryu/top.html#)行ったらTOP絵を押すと表紙が文字なしで表示されるという素敵仕様でしたw白黒も味がありますよね~ww(でもジーンズに「乱」の字が無いいイイィィ…まあ良いんですがw)連載も延長された(メデタイ!)ことですしィ…HPにそろそろ闇狩キマ天ww紹介ページを作って欲しいであります!!!今回、あの乱蔵が初っ端から霊に苛められています~うーん…本職とはいえ可哀想にwwさらに、猩猩にも苛められてしまいましたね~猩猩強いなあwwとはいえ、水面に立つとか…二人とも余裕で人間ではない動きをしていますw教主様がまともに見えるwwこのまま、巫炎を捕まえるんでしょうが、回を追うごとに凶悪な描写が増えていますよね~今回は、結構…絵は美しいけど(左ページのみ;)痛々しいですよねえ。吼もこんな感じになっちゃうのかと思うと鼻血が止まりませんww
エマでおなじみの森薫先生の新刊・乙嫁語りですよ~!アミルさん20歳の姉さん女房とカルルク12歳の淡い恋…(つーか嫁w)良いですね。やっぱり、遊牧民というからには、鷹と羊ですよねw個人的には、アミルの実家が美形ぞろいなのが気になりますwあと、カルルクのお母さんの瞼の化粧が素敵ww戦いとか…あるんでしょうかねえ?方やシュトヘルを読んでいるので、こっちはほのぼの~としてますw建築物のうんちくまであって感動です!見ていない方、是非wどうぞ。
いよいよ…2巻発売も目前!虎兄ちゃんも心配で出てきたよ!?
☆第15話/シュトヘル悪霊/伊藤悠氏/2009/11/2/ビッグコミックスピリッツ/no.47/小学館☆(ビッグコミックスピリッツ公式HP●http://spi-net.jp/)
ハラバルがどの辺まで近づいてきているのか?…思ったより早いのでドキドキですね。嵐が来ているとかで、足止めを食っている一行ですが、ちゃっかり…ユルールはウィソと仲良くなろう~wと字を教えつつ交流中です。「笑った!」のとこが可愛い~!正直、数ページ後にウィソに殺されそうになるなんて思いもよらなんだwその裏で、アルファルドが暗躍してますよ…しかも虎兄ちゃんを見つけましたねwでも、アルファルド…我慢が足りませんねえ。このまま行くと、どう見ても坊ちゃん殺しでハラバルにフルボッコにされます…と言う訳で、ユルールいつもピンチィ!!w解毒ってどうするんだろう…おしっこをかける(滝汗;)とかか??!ウィソが人肌で暖めるに1000ペリカかけましょう!!!どうだ土根川?!次回は11/9の50号です。そういえば…昨日、六本木ヒルズでカイジの映画グッズに「カイジの給料袋つき9万1000ペリカメモ」と「Eカード」が売っているのを見つけました。☆を奪い合いつつ、大きいお友達同士で遊ぶのか…?
☆第15話/シュトヘル悪霊/伊藤悠氏/2009/11/2/ビッグコミックスピリッツ/no.47/小学館☆(ビッグコミックスピリッツ公式HP●http://spi-net.jp/)
ハラバルがどの辺まで近づいてきているのか?…思ったより早いのでドキドキですね。嵐が来ているとかで、足止めを食っている一行ですが、ちゃっかり…ユルールはウィソと仲良くなろう~wと字を教えつつ交流中です。「笑った!」のとこが可愛い~!正直、数ページ後にウィソに殺されそうになるなんて思いもよらなんだwその裏で、アルファルドが暗躍してますよ…しかも虎兄ちゃんを見つけましたねwでも、アルファルド…我慢が足りませんねえ。このまま行くと、どう見ても坊ちゃん殺しでハラバルにフルボッコにされます…と言う訳で、ユルールいつもピンチィ!!w解毒ってどうするんだろう…おしっこをかける(滝汗;)とかか??!ウィソが人肌で暖めるに1000ペリカかけましょう!!!どうだ土根川?!次回は11/9の50号です。そういえば…昨日、六本木ヒルズでカイジの映画グッズに「カイジの給料袋つき9万1000ペリカメモ」と「Eカード」が売っているのを見つけました。☆を奪い合いつつ、大きいお友達同士で遊ぶのか…?
うっかり横目で見ていました週間漫画日本史「卑弥呼(漫画・藤原カムイ)」買っちゃいました。反日・朝日新聞の出版なのに…orz中身を確認したら、案の定…朝鮮半島の高句麗・百済・新羅が韓国読みで書いてあって紛らわしい。小学生に刷り込むなよ!?あと雄略天皇は大悪人(44P)とかいう記事もあって…また、天皇様の印象を悪く情報操作しているなあ…とちょっと遺憾に思います。小学生がこれ読んで…誤った認識を植えつけられるのは最悪です。人物カードが少し良いできですが…それだけです。
メロンブックスで「月のイナバと地上の因幡」を購入したら、えーりんの薬瓶が付いていたよ~!!ひゃっほ~!!「東方儚月抄 ~Silent Sinner in Blue. 底巻」も買うと霊夢の茶碗とかついてきますね。SUGEEEE!同人グッズのてゐのブラックカードとかもちょっと欲しい…w
今週のうみねこ15話…いよいよ絵羽ベアト誕生ですね~!ラムダのツンデレが際立って可愛いなあ…。ベアトへの戦人のビンタも映像にするとダメージがすごいですね。あと思っていたより、楼座とマリアへの死の虐待劇が早い印象でしたが、やはりモザイク処理…!しましたか。うーん…痛そう。ケーキが降ってくるところ、沢山のケーキが山積みのイメージだったのですが、1個の巨大ケーキぼーんで…なんとなく生クリームまみれで幸せな感じに想像してしまうw楼座さんに合掌!次回は、カッコイイ!ルドルフ親父と霧江さんの共闘が見れる~!!楽しみな回ですwウィンチェスターM1892ライフル弾(笑)シエスタ45&410の漫才も来る?!