おてんま倶楽部

エコ・ガーデニングクラブを中心に身近な自然や街の風景に寄せる想いを書きたいと思います。

おかしな秋

2006年11月20日 | 環境について

2~30年前の11月は木枯らしの季節で
近くの屋外リンクにスケートしに行った

だのに今年の11月はどうだ

あちこちに春の花が咲いている

ちきゅうおんだんか?

  

私たちの足元にあるのは地球

地球環境のために何かしてますか?


チーム・マイナス6%宣言

2006年08月06日 | 環境について

参加します! 

・gooブログ「一万人の輪をひろげよう!チーム・マイナス6%宣言!」

チーム・マイナス6%には誰でも自由に参加できます。
さあ、今すぐに参加して今日からエコな生活を送りましょう。
*通常、環境省のオフィシャルサイトからの登録となりますが、本企画ではgooを運営する株式会社NTTレゾナントが皆様に変わって1万人分のチーム員ナンバーを取得しております。
皆様はこのブログへトラックバックをするだけででチームマイナス6%メンバーとなることが可能です。
トラックバックしてくれた方は下の6つのアクションを実践しましょう!

ACT1:温度調節で減らそう
ACT2:水道の使い方で減らそう
ACT3:自動車の使い方で減らそう
ACT4:商品の選び方で減らそう
ACT5:買い物とごみで減らそう
ACT6:電気の使い方で減らそう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もう少し若い頃は子供が小さかったから環境問題には強い関心があった。

バブル華やかなりし頃であちこちの山や林が切り崩されて

ゴルフ場や工場や住宅地になって

日高の景色もどんどん変わって行った頃。

ふるさと創生1億円

日本中が狂ったように町おこしやら開発やら

札束の嵐が飛び交っていた頃。

その裏側で密かに始まっていた地球環境の悪化。

化石燃料の使いすぎによるCO2の増加、温暖化。

フロンガスによる地表に降り注ぐ紫外線の増加。

人工増加と食料の問題。

国内外のアンケートから旭硝子財団が発表している環境危機時計

2005年の時点で9時5分

1996年では9時13分だったのだから地球環境は良くなった?

そうかなぁ?

その後の10年でアンケートを出す人の心が変わったんじゃなかろうか・・・。

バブルがはじけ、大勢の人が失業したり経済的に困窮したり、

大会社もリストラの嵐。

日本の借金(赤字国債)も膨大に膨れ上がって

日本の借金時計は只今赤ちゃんからお年寄りまで一人860万円以上。

環境も心配だけど経済の方がもっと心配。

片目をつぶって見ないふりしているんじゃ・・・。

・・・車も電気製品も生活雑貨も使い捨ては環境に悪いよ。

新しいのは買わないで直して大事に使おうね。

そうみんなが頑張ったら経済は停滞し日本はもっと貧乏になってしまう。

だからこれはとーーーーっても難しい問題。

真剣に考えれば考えるほど身動きが取れなくなってしまうんだ。

おはるさんは最近こう思う。

焦らず自分のできる範囲で、少しだけ我慢をして 地球に恩返しをすればいいんじゃないかって。

自分の家も会社も地球の上に建っているんだって事を忘れずに・・・。

いろいろな企業が環境を考えている。

NTTレゾナントのgooも環境省の「チーム・マイナス6%」を応援してブログにサイトを立ち上げた。

トラックバックで参加しました。

くーちゃん:いいんじゃない?ほら、希望の光がさしてるよ。

きっと良くなっていくよ。一人一人がちゃんと考えたらね。


慟哭

2005年10月27日 | 環境について
高麗川のほとりでこんな景色を見た。
巾着田のすぐ下流の林が造成地に。
いつの間に。いったいなんでこんな事に。
春には一輪草や二輪草が林の下に一面に咲いて、夢のように美しかったのに・・・。

左岸 右岸

天神橋の工事をしている奥でこんな事になっていたんだね。
林は私有地だったのかなぁ。それが売りに出ちゃったのかなぁ。
なんで、何処でも許可しちゃうのかなぁ。

観光地に隣接している林なのに手付かずで、
よそでは消えてしまった野草の宝庫だった。
知れ渡れば盗掘されるかなと思って黙っていたのだけれど、
そして うまく管理して巾着田の続きの自然観察路にしたら
すてきなんだけどなぁ、と思っていたのだけれど・・・。
建売住宅が建つなんて!

壊れてしまった自然はもう戻らない。
大きなものをまた失った。悲しい。

疑惑の電話 ぜーんぶタダで太陽光発電?

2005年06月06日 | 環境について
「太陽光発電は国策で埼玉県の地区限定枠と国の補助金を使って太陽光発電をすれば
〇円で太陽光発電のオール電化になりますので、説明に明日お伺いしたいのですがいかがですか。」と電話あり。
「電気、ガス、灯油何を使っていても大丈夫。工事費もかかりません。もうガスも何も光熱費を払わないですみます。費用は0円です。」
???え~~~!ほんとかなあ。そんなうまい話ってあるの~?

私もエコには大いに関心があります。

「国がやっているんだったらホームページなんかにその説明が載っているでしょ?
何処が窓口ですか?厚生労働省?」
「家によっていろいろなので国では分かりません。お宅に行ってみないと。」
ん????「大陽光発電普及協会とか団体に入っていますか?」
「うちはそんな変な団体とは違います。」
ん?ん?ん?
「お宅様の会社名は?」「サ○ライズと申します。」
「じゃあこちらでよく調べて良さそうだったらお宅に電話しますから
電話番号を教えて下さい。」といったら言を左右して教えてくれない。
「お伺いして電気料金とかソーラーとか試算してみないと電話ではできないです。」
真面目そうな丁寧な応対でな~んか上手に話をすり替えていく。

「研究してみて考えますから またにして下さい。」「・・・・ツーツーツー」

インターネット検索中毒のおはるさん 早速 Yahoo!で「太陽光発電 国策」で検索してみると
こんなのがありました。

悪徳訪問販売・太陽光発電システム販売業者
http://www.mt8.ne.jp/sun/akutoku.html
ふうん。やっぱりね。

でもサンサンと当たる太陽はやっぱり貴重なクリ-ンエネルギーじゃない?
悪徳業者じゃない良徳業者もあるはずよ。

そこで個人のサイトで経験談を探してみたら 有りました。インターネットって便利だなぁ。

>2001年秋、私は新築一戸建ての家を取得しました。そして、2003年、築後わずか2年ですが、リ フォームを断行しました。それが、「オール電化& 太陽光発電導入」だったのです。
 きっかけは訪問販売員の勧誘でした。しかし、自分で色々調査し、その業者ではなく他の業者を自分で探し、かなり安く導入することができました。
 その過程の中で、いくつかの重要なポイントがありました。実際に経験してみてはじめて知ったことも多くありました。
 このサイトでは、そういうことも含めて体験談をご紹介し、「オール電化&太陽光発電導入」をお考えの方のお役に立てればと思います。---
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/index.html

見積もり工場なんていう便利なサイトもありました。
http://www.taiyoko-hatuden.com/index.html

よく読んで研究してみようと思います。