日々を気の向くままに。。。

☆何でも撮っちゃえパチリ紀行☆

(注)掲載画像の転記禁止 m(_ _)m

=見頃を迎えた津屋川の彼岸花=

2014年09月19日 | 
厚みのないサラッとした雲が浮かぶ高~い空の下、季節の花が見頃を迎えています♪<2014年 9/17日 撮影>


私はこのアングルがお気に入り(*^^*)v
 

低姿勢からパチリ☆


花数の少ない部分が目立ちますが、台風後の昨年に比べればOK!と言わざるを得ません。


後方に見える養老山脈の上空には、秋独特の雲が広がり、季節の歩みを感じさせています。


市内のほぼ全域が海抜ゼロメートル地帯で、輪中地帯として知られている岐阜県の南西に位置する海津市ですが、
市内を流れる揖斐川の支流、津屋川の堤防沿い3kmを10万本ともいわれる彼岸花が色鮮やかに咲き誇り、
毎日のように多くの観光客や写真愛好家が訪れています*^^*)♪

 

 

   

ジッと眺めていると目がウサギさんになります笑


色々な角度から撮ってみました(*^-゜)vィェィ ♪
 

  
 


赤と黒
 



津屋川に架かる橋の下にも写真愛好家の方が・・・
 

周辺は生活道路となっていますので、 散策の際には車等通行の妨げとならないようにご注意いただかなければなりません!


撮影場所は↓






 



=春の訪れを告げる<菜の花畑>=

2014年03月09日 | 
久々のブログ更新です(*^▽^)/★*☆♪

岐阜県安八郡神戸町和泉の休耕田では、一面を絨毯のように鮮やかな黄色で彩る菜の花が咲き誇っています♪
                                       <2014年 3/9日 撮影>
  


この<菜の花畑>は地元の馬淵一郎さんの畑で、毎年観賞用として栽培されています。
畑の広さは約2.000平方メートルだそうです。

  

場所は養老鉄道東赤坂駅と広神戸駅の間にあり、<菜の花畑>のすぐそばを<養老鉄道>が走っています。

 

 

ビタミンカラーたっぷりの<菜の花畑>



 

 

<菜の花畑>の北隣にある<神戸町消防分団の車庫>



その後ろに見える鉄塔をバックにパチリ





<菜の花畑>の道路よりには、綿毛が芽吹く<ねこやなぎ>も植えられています。



昨日はドンヨリした生憎のお天気! <2014年 3/10日 撮影>

そのような空の下、<菜の花畑>のすぐそばを養老鉄道の列車が走り抜けて行きます。。。



<ねこやなぎ>も寒そうです((´д`)) ブルブル…



雪が舞ってきました。

今年は寒い日が続き、開花が2週間位遅れているそうです。

 

今月末頃まで見られるとのことですので、一度足を運んでみては如何でしょうか(*^ー゜)b



 

<菜の花畑>の西側道路をはさんで<JAにしみの南平野支店>があります



日曜日にJAさんの横に駐車させていただきましたが、ここに止められた一台の軽自動車から一人の女性の方が菜の花畑に・・・
羽島の長良川の河川敷に広がる菜の花を見に行こうか(ブログ等で調べて)・・・なんておっしゃられていましたが、季節の花を愛する女性らしい一面が(*^^*)

見知らぬ者同士が出先でお知り合いになり、相共通する<花>に話が弾む♪

その節はありがとうございました。またどこかでお会い出来る日を楽しみに・・・

<菜の花畑>の場所は



























=津屋川の彼岸花=

2013年10月01日 | 
岐阜県の南西に位置する海津市ですが、
市内のほぼ全域が海抜ゼロメートル地帯で、輪中地帯として知られています♪
この海津市を流れる揖斐川の支流、津屋川の堤防沿い3kmを10万本ともいわれる彼岸花が咲き誇り、
毎日のように多くの観光客や写真愛好家が訪れます(*^^*)♪<2013年 9/28日 撮影>



全体の半分位が色あせていましたが、まだまだ見るには十分でした♪
ただ、先日の台風の影響を受けた東海地方で、津屋川も増水して水面近くの彼岸花に泥水がかぶり、水際はかなり汚れています(´Д`。)


比較的綺麗な彼岸花を選んでパチリ☆



後方の養老山脈を背景に、景色はサイコー☆


風がなければ鏡面反射の素敵な一枚が残せるのですが・・・


駐車場に指定された場所はありませんが、周辺の所々には空き地が沢山あり駐車は可能です(*^ー゜)b
僕が駐車させて頂いた所は<北部浄水公園>の駐車場です。
津屋川沿いに500本の梅を植栽している<南濃梅園>入り口にある駐車場で、
隣の<北部浄水公園>には、南に隣接する湿地からの湧水が流れ出して注ぎ込んでいる池があり、
岐阜県の天然記念物で絶滅危惧種にも指定されている「ハリヨ」が生息しています♪


お世話になった駐車場↓


公園内は台風の影響で泥水をかぶり、乾いた後は全てが白っぽくなったままですが、池の水は透明度があり、
きびきびした泳ぎをする「ハリヨ」がいっぱい見えます(*^^*)
ハリヨは、冷たくてきれいな湧水のある場所でのみ生息することが出来る小魚で、
大垣市内にも何ヶ所か生息場所があります♪



南濃梅園の中をゆっくり散歩しながら東に進むと、津屋川に架かる小さな橋の近くではテントが張られ
中で美味しいお茶が振舞われていました♪


テーブルの上に置かれた氷砂糖☆


どうして氷砂糖が?・・・
実はここの<南濃梅園>は氷砂糖のメーカーである<中日本氷糖(株)>さんの所有地で、
梅の開花が始まると、毎年梅園の一部を無料開放されます(*^^*)♪


肝心の氷砂糖の写りが悪し!(器が素敵だったのであえて投稿w)


これで如何でしょうか(*^ー゜)b →イマイチやで~w


テントが張られている南側の空き地は簡易の駐車場となっていて、入り口には白い彼岸花が♪
 

場所は↓ここ


=輪之内町本戸の<アジサイ>=

2013年07月02日 | 
岐阜県は安八郡輪之内町本戸区内の<輪中堤たいしょう池>付近に咲く季節の花<アジサイ>を見に行きました♪
<2013年 6/25日 撮影>


揖斐川・長良川に挟まれた本戸地区は、過去に何度となく洪水に悩まされたことから輪中堤が築かれ、
今でも1.6kmに渡って現存し、水害から生活を守る景観を保持しているとの事(*^^*)v
平成15年に輪之内町の「輪中景観」が文化庁の「文化的景観」のひとつに選ばれています☆


地元の有志の皆さんによって植えられたアジサイは6000株!


輪中堤の<あじさいロード>




日が暮れてから車で走行の際には、アジサイに突っ込まないよう注意しましょう!


可憐な姿のガクアジサイ..僕の大好きなアジサイです(⌒_⌒)




輪中堤から見下ろす<たいしょう池>


ここを降りると真下に<たいしょう池>があります(*^^*)
チラッと見えていますが・・・


<たいしょう池>から輪中堤を見上げると・・・


左右にはこんな大柄な花が咲いています♪


<たいしょう池>を何枚かパチリ☆


5回目を迎えた今回の祭りでは、町長さんが仲人を務め、町のマスコットキャラクターの<かわばたくん>と<もろこちゃん>の結婚式が行われたそうです♪
☆。.:*:・'祝・ご結婚・:*:.。☆おめでとうございま~す☆。.:*:・・・・なんちゃって(*^ー゜)☆♪

 
5月中頃に田植えを行い,輪之内町のキャラクターとなっている<かわばたくん・もろこちゃん>の<田んぼアート>は県内最大級☆ 

輪中堤から眺める<田んぼアート>をパチリ☆


<たいしょう池>と<田んぼアート>


<たいしょう池>の南側にある<吉野神社>です(*^^*)


鳥居の周辺や境内にも、やはりアジサイが・・・


<吉野神社>ちかくから眺める<あじさいロード>
見渡す限り続く輪中堤には、色とりどりのアジサイが咲き誇り華やかです♪


<たいしょう池>周辺に広がる田んぼの畦道や生活道路には、やはりアジサイです♪







輪中堤のいたる所に、こんな立て看板が目につきました!
~*~*~*~*~マナーをを守り、町を綺麗にしましょう~*~*~*~*~
ゴミや空き缶は捨てないで!



<たいしょう池>に立てられている看板をパチリ☆

木戸地区には、<カワバタモロコ>や<メダカ>などの珍しい淡水魚が生息していますが、<カワバタモロコ>は中部地方と西日本の一部に生息するコイ科の小魚で、環境省の絶滅危惧種に指定されている希少な魚です☆
平成21年には<カワバタモロコ保護条例>を制定し、輪之内町では町の宝として<カワバタモロコ>の保護に取り組んでいます♪

撮影場所はこの周辺↓



















=ツツジ三昧=

2013年05月13日 | 
一般のお家や、市内の何処を歩いていても目につくツツジは見頃を迎えています♪



市内は南に位置する<浅中公園総合グラウンド>のツツジはほぼ満開で
6月にかけて鮮やかなピンクや美しい白い花が咲き誇ります(*^^*)♪






浅中公園は↓


市内中心部の<大垣公園>でも、今やツツジはほぼ満開で
様々な色のツツジに顔も綻び、携帯カメラで写真を撮る老夫婦の姿が
印象的でした♪






牡丹の花に先行して4月の中頃から咲き出した、市内北西部の<赤坂お茶屋屋敷跡>の
ツツジですが、小葉で小輪の可愛いツツジ(キリシマツツジでしょうか?)です♪


2013/04/16撮影


2013/04/23撮影





=赤坂町・お茶屋屋敷跡のぼたん=

2013年05月07日 | 
どうしてもこの時期は足を向けてしまう<お茶屋屋敷跡>ですが、
中山道の宿場町として栄えた大垣・赤坂の町・・・
この「赤坂宿」に江戸時代 将軍専用の宿泊施設として建てられた<お茶屋屋敷>
現在その跡地には「ボタン園」が造られ、見頃を迎えると一般に無料で開放して頂けます☆
2013 4/29日 撮影







「赤坂のボタン園」には、約80種類 800株の牡丹が植えられています♪




少し明暗をつけてパチリ☆




この蕾達や、開き気味のぼたんも大きく花開き
訪れた方々の目を楽しませてくれたことでしょう♪










=踊子草=

2013年05月01日 | 
山野や道端などに生えている<踊子草>ですが、あまり目立った存在ではないように思います
でも花はとっても可愛いです♪



シソ科の多年草で、葉の付け根ごとに唇の形をした花をつけています♪
名前は、花冠の上唇を笠に、下唇を踊り子に見立てたことによるらしいですね


まさに踊り子が踊っている様な柔らかさも感じられる愛らしい花です♪


花言葉は「快活、陽気」・・・


=はなみずき通りをブラリ♪=

2013年04月28日 | 
東西南北に走る県道をメーンに、多くの道路で一際目を引くのが、
市内の街路樹として植えられている<ハナミズキ>



春の到来を告げる桜の後に咲き出し、可憐なピンクや白の花が道行く人々の目を引き寄せています♪


ミズキの仲間で花が目立つことに由来する<ハナミズキ>
明治に日本がアメリカに桜を贈り、その返礼として<ハナミズキ>が日本にやってきたそうですね♪


特に市内でよく知られているのが、大垣市情報工房・<ソフトピアジャパン>からすぐそばの、
通称<はなみずき通り>と呼ばれるところです(*^^*)/


まぁw(°0°)wこの電柱の多いことw


近くには<大垣フォーラムホテル>・・・


<大垣フォーラムホテル>はここ↓


白やピンクの可憐な花は見頃を迎え、町中は春爛漫です(*^^*)


建物の植え込みにも<ハナミズキ>が・・・



大垣公園周辺のハナミズキをもう少し♪



大垣市情報工房・<ソフトピアジャパン>のセンタービルと、その周辺をパチリ☆



大垣市情報工房・<ソフトピアジャパン>の周辺地図は↓


<はなみずき通り>はここの道路沿い↓

=終盤を迎えた鬱金桜(うこんざくら)=

2013年04月25日 | 
大垣城の城下公園に何本か植えられている鬱金桜(うこんざくら)ですが、
ソロソロ終盤を迎えています♪


欧米人にも人気があるという鬱金桜(うこんざくら)は、ソメイヨシノの開花後、4月中旬~下旬に淡黄緑色の
花がやや垂れ下がって咲く、先日の御衣黄桜(ギョイコウザクラ)と良く似た珍しい桜です


名前は、ショウガ科のウコンの根を染料に用いた鬱金色に由来し、
それらと混同されないよう<鬱金桜>あるいは<鬱金の桜>と呼ばれることもあるとの事です


また、別名として<黄桜><浅葱桜(浅黄桜)>などがあり、これらの別称はギョイコウを指すこともあるらしいです♪
↓これは御衣黄桜(ギョイコウザクラ)です


八重咲きで可愛いですね♪


撮影場所は↓ここ♪

=お茶屋屋敷跡に咲く御衣黄桜=

2013年04月17日 | 
ソメイヨシノが葉桜となった後に花が開き始める
花が緑色をした<御衣黄桜>ですが、今が見頃となっています
 


花も葉っぱも同じ緑色なので、よ~く見ないと
開花しているのか、していないのか見逃してしまいますw


お茶屋屋敷跡を毎日手入れに見えてらっしゃるおばちゃまに伺ったお話ですが、
その昔、大名様がこのお茶屋屋敷にお見えになりご休憩の際、
あまりにも綺麗だった牡丹がたいそうお気に召されたらしく、後日その牡丹を献上され
そのお返しに<御衣黄桜>の苗木が届き、長い年月の間に大きくなったとか・・・


これは1週間前の写真です


お茶屋屋敷跡はここ↓




=ムスカリに魅かれて=

2013年04月09日 | 
葡萄のような小花が魅力的な<ムスカリ>が群れをなして咲いています♪


鮮やかな青紫色をしていますが、近年白やコバルト色なども見られるそうです


花壇の緑に混じって直立不動の花は一際目を引きます☆


中には斜め向きもw


この可愛さはスズランにも似ていませんか?


札幌市の百合が原公園には<ムスカリの道>という花壇があり
春の人気スポットだそうですが・・・
ムスカリの花言葉は、「通じ合う心」「寛大な愛」「明るい未来」
しかし、このムスカリには「失望」とか「失意」という、まるで相反する意味を持つ花言葉もありますw(°0°)w
これは一体どういう事なんでしょうね(*゜▽゜*)

3/7(木)のPhotomemo日記

2013年03月07日 | 
9:06皆さん♪おはようございます(*^^*)/昨日は16℃近くまで気温が上がったこの方、白や赤の梅が次々と開花をはじめ、春の陽気に気分もランララン゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜今日は風も吹き、一段と花粉が飛びやすくなるそうです!花粉症ツライの会のメンバーはじめ、そうでない方も、花粉を吸い続けると症状が出てしまうことがあるようです(ToT)最大限の対策をして今日も一日fight!!(o^-^)尸?''☆ミ☆ミいつも@ありがとう ございます(*´∇`*)@
ogs_fightman's Photomemo
from Photomemo/ogs_fightman

14:30=さあ始まり始まり~♪=皆さん♪こんにちは(*^^*)/この方、アメダス午後2時の気温が16℃と、今日もポカポカ陽気となっています(*≧∀≦*)車内ではウトウト、いや爆睡しちゃいそうです(+.+)(-.-)(__)..zzZZ始まったのは「紙しばい」懐かしいです☆ご存知の方はいますか♪僕の小さい頃は、母上に連れられ草鞋を履いて紙しばいを!沿道には飛脚や篭がw続きはブログにて(いつものパターンw)この後も佳いひと時を(*^▽^)/★*☆♪
ogs_fightman's Photomemo
from Photomemo/ogs_fightman