月下美人の精密さ
昨年の14日、月下美人が咲いたんです、今年も昨晩咲くかと待ってましたが、昨晩は咲かず今日...
今年も満開月下美人
毎年7輪以上の花を咲かせる月下美人、今年は春先に大きくなり過ぎたのでばっさり剪定しました...
月下美人開花第3段
昨晩今年3回目の開花! 見落としました、まだ蕾が固そうなので今日辺りかな?と昨晩は月下美...
月下美人と飲む
今年2回目の開花 先々月咲いた月下美人今日も6輪一度に咲いてくれました。 ジャズと水割で歓迎 ひと夜の花見会 ...

ハマキグサが満開
外来種の黄色花🌼?ハマキグサだと思われる花が満開です。2〜3年前この種のはなを研究して...

胡蝶蘭の植え替え
頂きものの胡蝶蘭を寒くなる前に植え替えました。立派な胡蝶蘭も鉢から外すと3株をそれぞれ苗...

三たび美人と飲む
今年月下美人の開花が3度目、今日は2輪咲いてくれました。もう1個花芽があるのでもう...

美人を長持ちさせる方法
今年月下美人が5回開花してくれました。 5回目が昨晩でした。頂いた先のお宅の月下美人は2回...

園芸三昧
今朝から頂いた胡蝶蘭の植え替えをしようとハマりました。4鉢14株もありました。飾り鉢を...

胡蝶蘭の管理
頂きものの胡蝶蘭、ほとんど根腐れしていた為枯れた根を取り除きコンテナ納屋にぶら下げた...
- 趣味(86)
- 健康管理(1579)
- 筑後市を盛り上げ隊(720)
- ばおばぶ(278)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(282)
- 日記(490)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(132)
- いのちの旅(11)
- 旅行(448)
- 季節(335)
- 植物(75)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(173)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(110)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(32)
- カメラ・機材・テク(50)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(354)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(202)
- music(91)
- 動物(62)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(340)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(53)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(102)
- カササギ農園だより(308)