エディ&ジュリア(Edward & Giulia) +Queue +Trad

ゴールデンドゥードルのくぅ~とオールドイングリッシュシープドッグのトラッドとの生活(エディ&ジュリアは虹の彼方へ・・・)

6月も終わり。

2009年06月30日 | わが家
ここ最近猫のフン害にはあっていないが…
相変わらず猫の通り道になっている我が家周辺。

先週は大運動会…はたまた賑やかな夜会が開かれていたようで、
朝散歩に行こうと玄関を下りると
   

ひぇぇぇ~~~~
見事にシクラメンの鉢が落ちて割れていた。。。

   

それ以来危険を感じてそこはあけてある。。。

縄張り争いならどこか他でやってぇ~~~~


今日もすっきりとしないお天気

そんな中ジュリアはシャンプーに。
   

今回は格好よりも衛生的を選択。
   

大胆にカットしてもらいました(^_^;)
   

エディと何が違うのか…???
   

やっぱり舌の長さでしょうか…
この夏も頑張って乗り越えなくちゃ!!

元通り。

2009年06月29日 | わが家
土曜日から調子が悪かったパソコン…

あれやこれや自分で頑張ってみたものの上手くいかず…

結局今朝サポートセンターに電話をして何とか復旧。

私の説明でも色々と応じてくれて復旧へと導いてくれるなんてさすがです!!

情報源が途絶えると困るほどパソコンに依存してしまっているのも考えものでしょうか…?


さて、話は・・・・・・・・

久々に日曜がお休みだった旦那さん。
新聞の天気予報に雨マークが付いていなかったので銚子まで行こうと言いだした。

本当に雨が降らないのか微妙な空模様だったが銚子へ向かった。

マリーナへ向かうはずが犬吠崎へ…
お天気が良ければとっても眺めのいいところなんでしょう。
昨日は肌寒いほどでエディ&ジュリアはさぞ気持ちが良かったことでしょう。

   

灯台をバックに…
   

ソフトクリームを食べているとポツポツと…

じゃ次に向かおうと車に乗ると本降りになってきました。

目指すは屏風ヶ浦だったんですが、とてもじゃないけど車から降りられる状態ではなかったので断念。。。

結局この日はこれで帰ってくることに。

とっても残念。。。

絶対にリベンジするぞと心に誓う…

やっと。

2009年06月23日 | 
今日はエディのシャンプーの日。

やっとプロにやってもらいました。

お姉さんにも自分でやったんですか~頑張りましたね。って言われました(^_^;)

仕上がりの違いは一目瞭然。

エディも気持ちよかったのかな~~
とっても嬉しそう~~~♪
   
   
   
   
   
   

どの顔も笑っているみたい…

すっきりいい気分~♪なのが伝わってくるよォ~~~~

術後

2009年06月20日 | 
今日はエディ術後1ヶ月の検査に行ってきました。

エコー、血液検査。
血液は赤血球の量を調べてもらいました。

多少標準より少ないものの術後なので問題無いとのこと。

エコーも見せてもらったが、取り除いた脾臓部分は当然の事ながら空洞になっていました。
肝臓もきれいでした。

体調崩した時に膀胱結石が見つかっていたが、結石の跡形もなくきれいな膀胱でした。

体重も2キロほど減っていたが1キロ戻って31kg。

先生も「順調に回復してます。」と言ってくれた。

3ヶ月後検診は血液でのもっと詳しい検査とエコーだそうです。

6か月後検診は血液検査に加えレントゲンになるそうです。

このまま検査をクリアしてくれることを願って…

まずは第1関門突破!です。

第2陣 行って参りました!

2009年06月17日 | お出かけ
平日の潮風公園は閑散としていたのに…

なんと朝から人がいっぱい~~
ジュリアの隠れドッグランがぁ~~~~~

   

ということで散歩することに…

アメリカンディエゴが満開~~
   

今にも降り出しそうな空模様
   

ちょっと蒸しっとするけどが出ていないので散歩も
   

降らないで~なんて思っていたが…
がにっこりと顔をだして暑いっ
日陰を探して休憩
     

ガンダムのイベントが終わるまで潮風公園で遊ぶのはちょっとムリみたい~



城ケ島上陸!

2009年06月12日 | お出かけ
10日、みっくんが計画してくれた「マグロを食べる会」に参加してきました。

いやぁ~~噂には聞いていましたが…
サービス満点大満足
   
   

写真にはありませんが、心太までサービスしてもらって~

ワン連れで和食。
言うこと無し!!!です



食事の前に海岸まで散歩して…
城ケ島にオールドが上陸っ!!

  

 


全ワンいるかぁ~~い?



食事後は公園まで戻って…
オールド牧場(^_^;)

バックシャン   桜まま走るっ!   気持ちよさそうなぼびー
  


まっ白むくちゃん  あられちゃんあ・そ・ぼ~♪  うちのあられに何か御用?
  

ご満悦な表情のエディ
  

ココちゃん“LOVE”のジュリア 何に黄昏てるの?
    

締めの1枚


渋滞もなく意外と近かった城ケ島。

またの企画、よろしくお願いします。

本当に楽しく美味しい1日でした\(^o^)/

最後にエディのこと応援して下さってありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


とうとう…

2009年06月09日 | 
エディの汚さに限界を感じ、頑張ってシャンプーしました。。。私!

それでも自宅ではとてもじゃないけどできそうになかったので、トリミングサロンのセルフシャンプーに(^_^;)

大きなバスタブに入ってシャンプー開始

かなり真っ黒な水が流れていきました…やっぱりネ

シャンプーは15分程で終了。

次はドライです。。。
大きな乾燥機に入って暫くの間我慢。
   
   

これでだいぶ水気が飛ばせました。

これからが大変

業務用のアーム型のドライヤーなので両手が使えて助かります。

それでも約2時間強ひたすら乾かす…
久々に汗びっしょりになりながら頑張りました

最後に足裏のバリカンをお願いして¥1,300‐也

ショップのお姉さんに「しっかり乾かせましたね~」って褒められたけど…
果たして本当に完璧に仕上げることができているのかは???

仕上がりはこんな感じです
   


ちょっとさかのぼって…
3日「Y150」にての1枚
   


7日 代々木公園にてアジサイの前で
   

♪~♪♪~~♪♪♪~

2009年06月04日 | 
先月よりエディのことでは皆様に大変ご心配いただき心より感謝しております。

本日待ちに待った検査の結果が出て参りました。

病名:血種

腫瘍については良性とのこと。

ただ血種はまたいつ出来るかわからないので術後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年と検査はしなくてはいけないそうです。

手術をしても最悪の場合は術後1ヶ月生きられるか…なんて言われていたので
やっと晴れ晴れとした気持ちになりました。

これでやっと「元気になりました!」と言えます。

また以前と変わらぬエディと遊んでやって下さい。

感謝してもしつくせないほど皆さんには励ましてもらいました。

この場を借りてお礼申し上げたいと思います。

『ありがとうございました。』