Yahoo!のトピックスに「4粒5.000円の豪華シウマイ」の文字が!(って「!」つけるほどじゃないですな。
シューマイ好きのおぢさんのこと記事を読んでみました。(ところでシューマイ?シウマイ?どちらが正しいのかしら?)
高級中華料理店ならありうる話だなと思っておりましたが、作ったのは崎陽軒。
おぢさん的には庶民派の会社だと思っていたのでこれは意外。
どうやら映画とのタイアップらしい。
おぢさんは普通のでいいな。
6ヶ入りだったら20箱買えるし…。
電車での旅の時、売店で買って、これをおつまみにビール飲むの結構好きなんですよ。
それよりあのお醤油の入った容器に「ひょうちゃん」という名前があるのを今日知りました。
男40にしてまた賢くなりました。
シューマイ好きのおぢさんのこと記事を読んでみました。(ところでシューマイ?シウマイ?どちらが正しいのかしら?)
高級中華料理店ならありうる話だなと思っておりましたが、作ったのは崎陽軒。
おぢさん的には庶民派の会社だと思っていたのでこれは意外。
どうやら映画とのタイアップらしい。
おぢさんは普通のでいいな。
6ヶ入りだったら20箱買えるし…。
電車での旅の時、売店で買って、これをおつまみにビール飲むの結構好きなんですよ。
それよりあのお醤油の入った容器に「ひょうちゃん」という名前があるのを今日知りました。
男40にしてまた賢くなりました。
1個¥1250は高すぎでしょ!?
けど,好きな人は食べるんでしょうね.
貧乏人には遠い話です(トホホ…)
コメントありがとうございます。
本当ですよね。高すぎです。
お値段のうち話題料が半分みたいな。
¥1250あればかなり気の利いたものが食べられますよね。