goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

村上もとか先生

2019-04-02 20:28:19 | 本と雑誌
最近だと「仁」って漫画がドラマになったりしましたが、「龍」、「六三四の剣」などヒット作が多いですよね。

おぢさんが最初に見たのはジャンプ?に連載していた「熱風の虎」。
オートバイのレースを題材にした漫画でしたが、そこで初めてドゥカティという名を知りましたよ(笑)
それまでバイクってホンダやスズキやヤマハだったからね。
近所にはカワサキに乗ってる人はいなかった(>_<)
サイドカーのレースがあるのを知ったのもこの漫画。

70年代には「赤いペガサス」ってF1を題材にした漫画を発表しておぢさんも好きだったな。
F1というレースが存在していることは親父が読んでいたカー&ドライバーって雑誌で知ってたけど、今みたいにテレビで放送してなかったし、情報はほとんどなかった時代よ。

新潟ではごくたまに放送してたF2やグラチャン、インディ500だけがおぢさんにとってのレースだった。
TBSの石川顯アナウンサーの実況でね(笑)

村上先生の漫画には死というものがリアルに描写されていて、少年のおぢさんには衝撃的でした。

なんかねスカイラインのCM集に刺激されて思い出しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。