goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

経験積んでます

2020-06-23 20:08:11 | 日記
夕方少し時間があったのでアルトこと竜洋でプチドライブ。
マニュアルモードの時のシフトアップの練習。

ゴルフとかのDCTと違ってこれはシングルクラッチ。
シフトアップの時に駆動が途切れてシフトショックというよりも減速感が伴います。
奇数段、偶数段に独立したクラッチを持つDCTと違って致し方のないところ。

シフトダウンはパドルを引くと自動でブリッピングして落としてくれます。
この制御は感動物です。
「オラのヒールアンドトウって壊滅的に下手だな」とガックリしちゃうくらい(笑)

シフトアップのコツは他のアルトユーザーさんがさんざん言われているとおり、シフトアップの時にアクセルを抜いてやること。
これは普通のマニュアルのギアの操作と一緒でゆっくりの時はアクセルの戻しも穏やかでいいけど、回転が上がっている時は戻して間髪入れずにアップの方がスムーズみたい。

シングルクラッチのロボタイズドミッションでは出色の出来だと思うんだけどな。
まあこれで文句言う人はCVTでも文句言う人なんだろうからどうにもなんないよ。

MTに乗ってる人、トルコンATでも昔のやつを知ってる人は「これの何が悪いの?」って言うと思う。
レースカーじゃないのでクイックシフター的な味を求めるのは酷じゃない?

天ぷら

2020-06-23 09:34:00 | おぢさんごちそう帳
皆さん天ぷら好きですか?
おぢさん揚げ物大好きなのでモチのロンで好きですよ。
歳とって昔ほど食べられないけど(笑)

天ぷらのネタでは何が好きですか?
エビは王道だよね~。
松之山では山菜の天ぷらもポピュラーですよ。


おぢさんはナスとカボチャとちくわが好き!(笑)
特にちくわ。



口が貧しいのでね~。
そのまま食べて良し、おそばに上げて良し。

昨日もおかずに出てきてテンション上がった(^_^)v


着々と

2020-06-23 09:07:06 | レース
モトGP、来月からの再開に向けて各ライダーもトレーニングを再開しております。
そんな中、日本人ライダー達は?と思っていたら中上選手はもてぎでCBRのスーパーバイクをテストしたみたい。
ケガの具合はどうなのかな?
ある意味、中断があって助かったよね。

青山博一さんもテストしたみたいですが、引退した人のライディングスタイルじゃないね~。
さすがワールドチャンピオン!