2015年のモトGPチャンピオン、ホルヘ・ロレンソが今年から使用するヘルメットをHJCからシャークに変更。
オラ知らなかったけど、HJCって韓国のメーカーだったのね。
しかも世界シェアでもアライ、ショウエイを抜いて2001年には1位に。
ウィキで調べたので、今はどうだか知りません。
去年は内装がずれて視界を妨げたり、バイザーの曇りが激しくてライディングの支障になったりしたんで、イヤになってフランス製のシャークに変更になったみたいです。
曇らないヘルメットってないんだけど、余ほどだったのでしょう。
デザインはアライやショウエイより先進的な製品は数多くありますが、性能は日本製がいいと思いますよ。
高いけど、その価値はあります。
若いころ、頭の上からゴーカートが降ってきたけどアライの製品のおかげで無事でした。
アフターのサービスもいいし、他の国の製品を選ぶ理由がない。
あっ!県内で買うなら新潟中央部品で!(笑)
オラ知らなかったけど、HJCって韓国のメーカーだったのね。
しかも世界シェアでもアライ、ショウエイを抜いて2001年には1位に。
ウィキで調べたので、今はどうだか知りません。
去年は内装がずれて視界を妨げたり、バイザーの曇りが激しくてライディングの支障になったりしたんで、イヤになってフランス製のシャークに変更になったみたいです。
曇らないヘルメットってないんだけど、余ほどだったのでしょう。
デザインはアライやショウエイより先進的な製品は数多くありますが、性能は日本製がいいと思いますよ。
高いけど、その価値はあります。
若いころ、頭の上からゴーカートが降ってきたけどアライの製品のおかげで無事でした。
アフターのサービスもいいし、他の国の製品を選ぶ理由がない。
あっ!県内で買うなら新潟中央部品で!(笑)