goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

人間ドック

2014-05-27 21:13:23 | 健康・病気

今朝は早起きしてしまいました。
空腹で(笑)

1年ぶりの人間ドックに行ってきました。

「小野塚さんどうせ胃のレントゲンで引っかかるから、バリウム飲むのやめて後で外来で胃カメラ飲みます?」というありがたいオファーに、「もちのロン!」と答えさせていただきました。

結果、終了時間はあまり変わりませんでしたが(笑)

血液検査の結果に、「去年のフルコピーみたいですね。」と看護師さん。
さらに「悪い意味で高値安定というか。」とも。

すみません。
運動します。
あと、お酒も控えます。

特別悪いところはなさそうなのでホッとしました。
油断はできませんが。


タイヤ戦争

2014-05-27 14:11:23 | レース

仁義ないね~、大人げないね~、でも面白いね。
86/BRZレースで勃発したタイヤ戦争の話です。

前にも書きましたが、86のワンメイクレースが去年から始まって、市販ラジアルタイヤ装着の事、Sタイヤはダメよ、というレギュレーションとなりました。

そんな中BSはRE-11A2.0というタイヤを出しました。

K0000373761

これは普通のRE-11Aの写真ですが、これと見かけは一緒でコンパウンドやら構造が違うレースに特化したものだと思ってください。

昨年はBS履いてないと勝負権なしというくらい圧勝してチャンピオンを取りました。

他のメーカーもやられっぱなしでいるわけがなく、同じような物を出してくるのは必至でした。
おそらくBS的アプローチで見かけは一緒だけど…、というタイヤを出してくるのだろうと。
ダンロップ、グッドイヤーは実際そういうタイヤを出してきました。

ところが機先を制したのはまたもBS。
3.0バージョンを投入です。
えげつないな~、と思ったものです。

しかし、それ以上のメーカーが。
ヨコハマです。

01

このA08Bはまさに専用のトレッドパターンを持って登場。
見かけは昔のSタイヤみたい。
内容もね。

このくらいやらないと勝てないという本気を見させていただきました。
今年はヨコハマを履かないとダメ、というところまで盛り返しました。

「去年勝たせてもらったから、今年はヨコハマさんどうぞ。」などと簡単に譲るわけのないBSは今年2度目のモデルチェンジ、というよりも全く新しいタイヤを発売。

ご覧ください。

Img_a6621afe7dff63ccba2f371a53ce889

4.0バージョンです。
ヨコハマ以上にレーシングです。

トップカテゴリーなみのタイヤ戦争。
すごいです。

これらのタイヤの値段が分かりませんが、Sタイヤと比べてコスパはどうなんでしょう?
1レースで寿命が終わるらしいので。

盛り上がりすぎて、これが原因でレースが衰退しなければいいのですが。