goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

食い倒れちゃったよ福島、栃木

2011-09-30 10:34:42 | おぢさんごちそう帳

昨日、一昨日と組合の親睦旅行に行ってきました。
二日間、実によく食べ、飲みました。

最初は喜多方でラーメンのはしご(笑)
源来軒に最初に行きました。

20110928123951

喜多方ラーメン発祥の店ですね。

20110928123033

シンプルで好きです、こういうラーメン。

2軒目はお店の雰囲気にひかれて浜町食堂に。

20110928134209

20110928130254

歴史を感じます。

20110928133409

その後、来年の喜多方のヒルクライムレースのコースを見に行ったんですが、すごい山道。
登りがだんだんきつくなる大変な道でございました。

道幅が狭く、正直怖かったっす。
山頂には大きな沼が。

20110928144748

雄大な景色ですけどね。

夜は新甲子温泉の五峰荘さんにお世話になりました。
ご迷惑かけ通しで申し訳ございません。

翌日は那須のフラワーワールドに。

20110929110150

鶏頭の花がきれいでした。
何よりスケールの大きさに圧倒されました。
晴れ渡って那須の山々のパノラマを堪能しました。

二日目、昼ごはんは宿六氏の「ザーギョーでルービー。」のリクエストで宇都宮へ。
正嗣というお店で餃子をいただきました。

おいしかったんだけど、このお店は餃子専門店で、ビールはおろかご飯も置いてないんです。
宇都宮の餃子店はそういうところが多いとは聞いておりましたが、なんとなく不完全燃焼。

「じゃあ、宇都宮やきそば!」ということで伺ったのがこちら。

20110929141017

石田屋やきそば店です。
せまい路地にあるんですが、お店の前を通るだけでいい香り。

20110929141359

これに自分でお好みの量だけソースをかけて味を決めるんです。
ところ変われば品変わる。
おもしろいね~。

ところが、ここにもビールはなく、食べ終わった後に買っていただいたビールをいただきました。

宇都宮は専門店が多いんだね~。
帰りの車の中では「プロショップ」という言葉が流行(笑)

ホント二日間お天気にも恵まれ、楽しかった~。
今日からお仕事がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする