たけのつぶやき

自然の営み、人のくらしなど、心に響く事、気になることをつぶやきます。

圓林寺の桜の木

2022-01-03 10:01:37 | うんちく・小ネタ

暫く振りに「天台宗 愛宕山 金蔵院 圓林寺」を訪ねましたが、立派だった桜の木が切られていました。
枯れてしまったからとのことでした。悲しいですね…。
宿り木の松は頑張っていて残っています。
桜の枝も少々残っていますが、どちらが宿り木かわからない状態になりそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年_年賀状 | トップ | 柏市中央体育館前の大樹雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事