見出し画像

コツコツ歩き隊!

散策! 根津駅~東京ドームシティ(4)

換気塔を下から見上げてみました。美しい。

≪前回からの続き

根津駅から東京ドームシティまでウォーキングしてみよう!

小石川後楽園の「八橋」を見て、当初の目的は果たせましたが
この庭園の隣には「東京ドーム」を擁する「東京ドームシティ」があり、
立ち寄らないわけにはいきません。
今回は「東京ドームシティ」を目指します。
(隣あるのに、目指すって?)

散策コース

コースは地図でも確認できます。こちらへ(Google Mapが開きます。)

ウォーキング開始!

6.日中友好会館(地図:7)

小石川後楽園を出て、外堀通りに向かって歩きます。
すぐ、「日中友好会館」が見えてきます。

「日中友好会館」は日中友好活動の拠点として、
中国人に日本語を教える専門学校「日中学院」や中国人留学生のための宿舎「後楽寮」など
備えた施設です。
また、美術館もあります。
私が訪れた時は「モンゴル族の暮らし展」(終了)が行われていました。

移動式住居ゲルの実物や生活用品、民族衣装などが展示されていました。
実用性とデザイン性の両方を兼ね備えた展示品を見ると、
環境に適応するため、創意工夫を重ね、生活を発展させてきた様子が分かります。
衣装を見ても、とても細かい作業を丹念に行っているのがよく分かります。
非常に良いものを拝見することができて、ラッキーでした。

日中友好会館美術館の展覧会スケジュールをお知りになりたい方は、
下のサイトでチェックしてみてください。
美術館スケジュール : http://www.jcfc.or.jp/institution/m_schedule.html

7.都営地下鉄・飯田橋駅換気塔(地図:8)

日中友好会館を出て、外堀通りに向おうとしたら、何やら不思議な建物が目に飛び込んできました。

一回気になると、確認せずにはいられないものですから、寄り道してみました。(笑)

なんでしょう、これは。
まるで有機生命体ではなく、人工生命体しか存在しない惑星に咲いている花のようです。

これは都営地下鉄飯田橋駅の換気塔です。
幸いなことに説明の書かれたプレートがありまして、それによりますと、
地下の駅の空気を、きれいに保つための施設とのこと。
木の葉のような、羽のような部分は、内部の機械を守りながら風の流れを調節するウイングで、
換気塔に親しんでもらうため、パブリックアート性を持つ設計としたそうです。

いいものを作りましたね!
これのおかげで、ちょっと寂しくなりがちな通りが、ちょっと楽しい感じになって、
辺りの雰囲気が良くなっています。
芸術的ですし、換気塔だなんて誰も思わないと思います。
ちなみに、こちらの換気塔の設計者は渡辺誠氏です。

えーーーーーーーーーーーーーーっ。
「渡辺誠」氏ですってーーーーーーーーーーっ。

また、渡辺誠氏の作品に出会ってしまいましたわっ。(興奮)
なんで興奮しているのかと思った方は下の記事をお読みください。
渡辺誠氏とその作品が紹介されております。
(私、愛を込めて「ヤッターアント」と呼んでおります。すばらしい!)
7月11日の記事 : 散策! 中目黒駅~渋谷駅(4)

私、ここで宣言いたしましょう!
今日から建築家・渡辺誠氏のファンになりますっ!

近くまでお越しの際には、ぜひご覧ください。

お世話になったサイト

財団法人 日中友好会館
http://www.jcfc.or.jp/

お隣の東京ドームシティにはまだたどりつきませんわっ。次回に続く。≫


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの醍醐味「街歩き」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事