goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

初めてシラネアオイを間近で見る <お花で一休み(51)>

美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。
花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。
街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。


札幌でこの花を見るには「国営滝野すずらん丘陵公園」(南区)に行けば良いということは知っておりました。

しかし、滝野へ行くにはかなり時間がかかること、それから去年はヒグマが出没したことから、まだ1回しか行ったことがありません。
今年はぜひ行こうと考えておりました。

なのに、現在新型コロナウイルス問題で公園は休園、仮に開園していても、花見は控えなければなりません。
今年も無理だなと思っておりました。

ところが、とある公園の端っこで、この花を見つけたのです。
(公園外の歩道から)
たった1株。



ひっそりと静かに、



薄青紫の花弁を開かせて、美しく咲いておりました。


「シラネアオイ」であります。


ああ、なんと素敵なお花でしょう。
街中でこのお花に出会えるとは!!
うれしくて涙がちょちょぎれました。



ちょっとずつではあるようですが、株が増えているようで、新しい芽が出ておりました。
踏まないように気を付けて観賞しました。


山野草の女王と呼ばれる「シラネアオイ」。
いつかこの一角がシラネアオイでいっぱいとなり、この公園の見所の1つとなることを切に願うのでありました。

色々と大変なことがいっぱいあるけれど、何か励まされているような気持ちになりました。


当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知せください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各地で観察すると楽しい「植物」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事