goo blog サービス終了のお知らせ 

コツコツ歩き隊!

路地・路地裏 (3)

路地・路地裏

私、なぜか、よく人に話しかけられます。
それもありがたいことだと思うので、話しかけられたら、
きちんと応対するようにしております。
えっ、路地の話で、なんでこんな話をするのかって?
それは先日、北千住(東京都足立区)をウォーキングしていた時のこと。

ちょっといい感じだなぁと思って、写真を撮っておりましたら、
その路地のそばにあるお米屋さんのご店主に声をかけられたのです。
とても気さくな方で、何をしているのかと訊かれたので、
なかなかいい感じの路地なので写真を撮っていましたと答えたら、
「じゃぁ、日本丸撮っていきなよ。」と言って下さったので、
お言葉に甘えて「日本丸」、撮らせていただくことにしました。

「日本丸」です。
制作に5年もかかったとか。
材料を集めるのも大変だったそうです。
(近くで拝見しましたが、すごく精巧にできています。)

書画の撮影も許可して下さいました。
ご店主、多才な方です。
ちなみに書画はきちんと読むよう、アドバイスをいただきました。

知人のいない所に越してきて住むと、
こうした出来事はうれしいです。
ご店主、どうもありがとうございました。
書画の言葉、きちんと読ませていただきます。

今回の路地は、また別の意味で、良い路地でした。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景写真「路地・路地裏」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事