QVCマリンフィールド
ブログを始めて500日を超えました。
記事を書くため、写真をたくさん撮りましたが、
きちんと整理してこなかったので、ただ今えらいことになっております。(涙)
それで、最近ちょこちょこ整理しております。
(道のりは遠いですなぁ。)
そうして出てきたのが、下の写真。
「千葉ロッテマリーンズ」の本拠地である、千葉マリンスタジアム(=QVCマリンフィールド)で見つけた
車止め(ボラード)です。
ボラードにも色々ありますが、たいていは円柱が基本の形でしょうか。
こちらは板状のもの、かつ、形がユニーク。
昔のテレビゲームに出てきそうなキャラに見えます。
「ねぇねぇ、ロッテリアに行こうよ。川越シェフグリルエビバーガー食べようよ。」
「お、いいねぇ。早速行こうぜ。」
なんて会話しているところを想像してみたりして。(笑)
(ちなみに「川越シェフ トリュフソース仕立て 絶品チーズバーガー」もやっているらしい。)
とても愛嬌のあるボラードであります。
ボラードとは。
岸壁に設置して船を繋留したり、道路や広場などに設置して
自動車の進入を阻止したりする目的で設置される、地面から突き出した杭である。
本来の意味は、岸壁に設置して船を繋留する目的の方であったが、
今では道路交通を制御したり指示したりするための様々な構造物をも指す。
(ウィキペディアより)
それにしても「川越シェフ トリュフソース仕立て 絶品チーズバーガー」、気になります。
(食べにいっちゃおうかなぁ。)