
バラ
バラ 毎年、開花を楽しみにしている花があります。楽しみにしている花のほとんどは観賞できているのですが、どういう訳か、タイミングが合わず見逃してしまう花があります。それは「藤」と「...

ある日の鳥たち
鳥 私、どうも小動物が好きなようです。道路をトコトコ歩いているネコやイヌ、エサを熱心に...

明治生命館
明治生命館 私は千代田区(東京都)の皇居や丸の内周辺の雰囲気がとても好きで、わざわざ地...

「平櫛田中とかつしか」展
区政施行80周年記念企画展 絵画や音楽の鑑賞をするようになってかなりになります。しかし...

新・水戸橋
水戸橋、生まれ変わる 堀切(ほりきり・東京都葛飾区)へ行くにはいくつかルートがあるので...

空
今日の一枚 空を見るのが好きです。昼でも夜でも ぼーっと空を眺めているような子供でした...

国立新美術館
大エルミタージュ美術館展 時々、一枚の絵だけをじっくり時間をかけて鑑賞してみたいと思...

足立区野外彫刻コンクール作品:大境公園
大境公園 先日、炎天寺(東京都足立区六月)に行くため、竹ノ塚駅西口から向かう途中、大境...

かつしか郷土かるためぐり(1):金町浄水場
かつしか郷土かるた 葛飾(東京都)というと『男はつらいよ』の舞台となった柴又や、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の舞台である亀有が非常に有名です。確かに、葛飾区にお越しの際はぜひ...

炎天寺
あだちスタンプラリー 足立区(東京都)では、施設や観光名所など計24か所にスタンプ所を設...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(414)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(221)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(49)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(97)
- 風景写真「路地・路地裏」(12)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(253)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(154)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(60)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(389)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(385)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)