この度の熊本地震の甚大な被害には言葉もありません。
心よりお見舞い申し上げます。
たびたび訪れた、なじみ深い熊本、大分の皆様のことが心配で、私も気持ちが沈んでいました。
でも、元気を出して、また、花の写真をアップしたいと思います。
海の中道海浜公園のネモフィラです。

チューリップは終盤でしたが、まだしばらく楽しめそうです。

フリンジ咲きのチューリップ。


一本の茎から三つの花が咲いているチューリップもありました。

「星のささやき」という名前がついていました。


池の周りの元気なチューリップ。

フラワーミュージアムの中には、珍しいチューリップがたくさん咲いていました。

八重咲きのチューリップも。

百合のような花びらのチューリップは初めて見ました。


色とりどりのアネモネ。

大輪のボタンも見事に咲いていました。



ネモフェラは五分咲きの感じでした、


満開になったら青い絨毯のように見えると思います。

地震の被害がこれ以上広がりませんように祈っています。余震が早くおさまりますように……。
心よりお見舞い申し上げます。
たびたび訪れた、なじみ深い熊本、大分の皆様のことが心配で、私も気持ちが沈んでいました。
でも、元気を出して、また、花の写真をアップしたいと思います。
海の中道海浜公園のネモフィラです。

チューリップは終盤でしたが、まだしばらく楽しめそうです。

フリンジ咲きのチューリップ。


一本の茎から三つの花が咲いているチューリップもありました。

「星のささやき」という名前がついていました。


池の周りの元気なチューリップ。

フラワーミュージアムの中には、珍しいチューリップがたくさん咲いていました。

八重咲きのチューリップも。

百合のような花びらのチューリップは初めて見ました。


色とりどりのアネモネ。

大輪のボタンも見事に咲いていました。



ネモフェラは五分咲きの感じでした、


満開になったら青い絨毯のように見えると思います。

地震の被害がこれ以上広がりませんように祈っています。余震が早くおさまりますように……。