goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨウちゃんのヨウ注意ニュース

ヨウから見て面白いと思ったニュースや面白い商品を紹介するブログ。

DVDを録画できるソフト

2006-10-27 16:05:57 | バラエティー
  皆様こんにちは、管理人です。今日は、先日電気店に行ったときに凄いものを購入しました。今日は、その購入したものをご紹介したいと思います。  
 先日家電量販店に行って、「驚速DVDレコーダー」と言うパソコンのソフト購入いたしました。このソフトは素晴らしい一品です。なんとDVDビデオなら何でも録画が出来るという代物です。手持ちのDVDはもちろん、ビデオレンタルショップでレンタルしてきたDVDまで録画が可能です。映画好きの人にはもってこいのソフトです。「それって、海賊版DVDじゃないのか?」と言われる方が多いかも知れませんが、録画終了時にプロテクトがかかり、録画したパソコン意外では再生できないようになっています。  
 
 画質も初期設定の段階では、質が落ちますが、調整できるので心配はありません。ただ、録画時間と容量がかかるのが唯一の欠点である。欠点の一つである録画時間は、各パソコンのマシンスペックによりちがいます。Pentium4 1.8GHzのパソコンで2時間の映画を録画するのに、4時間弱かかってしまいます。容量の方も、高画質で録画をしようとすると、1.4GB~2.4GBほどの容量をしようします。なので、ノートパソコンだと少しばかりきついかも知れません。  
 
 以上のような欠点はありますが、「驚速DVDレコーダー」自体の値段が1980円なので、妥当な値段かもしれません。参考程度にしかならないかも知れませんが、録画した映画の画像を掲載します。画像は、「バットマンビギンズ」のものです。画像をクリックすれば、拡大された写真を見ることが出来ます。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-10-29 10:22:07
そんな凄いソフトが、低価格で販売しているなんて、全く知りませんでした。昨日、早速買って試してみましたが、ヨウちゃんの言うとおり素晴らしいソフトです。本当に、レンタルDVDまで録画できました。画質だけで無く、音質なども調節できたりします。これで2000円内は、激安でした。良い物を買ったと思います。
返信する
DVDのコピー (ピコ)
2007-01-11 19:37:08
確かに安いけど、パソコンの寿命がきて使えなくなったら無駄になるだけだと思う。
返信する
卑怯な (モン)
2007-01-11 20:05:21
そなソフトが市販で売っているなんて反則じゃん
返信する