goo blog サービス終了のお知らせ 

13tailcat goo!

針も糸も大~好き 『好きこそ物の上手なれ』を目指して。。。

ダメだ~~

2011-06-21 18:58:42 | 手づくり

晴れたり曇ったり やっぱ 梅雨なんですね~~



今 犬新聞バッグを作っているんですが
ダメだなぁ~! 
新しい作り方に挑戦してみたんですが
イマイチ いやー イマ2 イマ3 もっとかも!
でも もう生地がないので このまま続行です
どんな風に出来上がるのか・・・・・


オマケに内布も無い! 
毎度おなじみの ”行き当たりバッタリ” で作り始めるから
こういう事になる
肩も凝ったし 首も痛い 頭も すっきりしてこない
あとは明日に回して ワンにゃんと遊んでこよ~~っと!



クロッシェカフェ

2010-11-20 16:54:17 | 手づくり

第一回講座に行って来ました
Lesson1 はフワフワシュシュ
Img_0485















この講座 認定講座にもかかわらず
作品ごとに 色が選べます! なんて画期的なんザンショ!
同じテーブルを囲んだ3人も全員違う色で
それぞれ きゃわゆい 仕上がりでしたよ~~!

今回の作品は 2時間で出来上がり ウフフ・・でしたが
甘く見てはいかんそうです
コレはまだまだ STEP 1 ドンドン難度が上がりますよ~
とmisako先生

がんばらさせていただきま~す


猫新聞ミニ

2010-08-29 18:49:55 | 手づくり

猫新聞バッグのあまり布で 
猫新聞ミニでがまぐち ”がまぐっちゃん”を作ってみました
Img_0393













画面右端の・・です
裏はこんなカンジ
Img_0395














はめ込み式のがま口を使っての制作は初めてだったので四苦八苦
オマケにラミネート生地 しかも厚めの生地だったので 悪戦苦闘

で・・・・ 本屋さんに行って作り方を研究
「ごゆっくりお過ごし下さい」って書いた椅子に座ってタダ読み
初めて座ってタダ読みしました


なんと言うか 躊躇したんですよ タダ読み
でも いつ行っても座ってる人いるし 椅子の数は少なくないし・・・
勇気を持って(ナンデだ?)座ろうとすると席が無い 
ビックリしてあたりを見回すと
はじっこに一席空いているのを見つけて 着席
最初はドキドキしたけど読み始めると没頭
色々とめぼしい本を3冊も読んでしまっていました
この暑い中 涼むには最高の場所ですね



アッそうそう キッチリ研究させていただきました。


暑さ対策

2010-08-25 19:17:34 | 手づくり

暦の上ではもう秋なのに・・ 暑いですね~~
今まで 何とかしのいで来ましたが とうとう買ってしまいました
”日傘” これを持つと片手がふさがるから・・・と
ず~~と敬遠していたんですが
使う事にしました
帽子が暑くてかぶっていられなくなってしまったんです
選んだのは 《折りたたみ・遮光・晴雨両用タイプ》
でも 持って歩くのには 少々邪魔なんですよね~
で・・・ 作ってしまいました ”折り畳み傘途中カバー”
Img_0384















なんで 途中かって・・・
それは 歩き始めにサッと差したいので
全部たたむのはイヤでしょ
でも ワラワラバサバサ邪魔くさいじゃありませんか
だから 途中カバーなんです
入れるとこんなカンジ
Img_0385















持ち手を付けて バッグにも付けられる様にしました
邪魔な事に変わりは無いんだけどね~~~
まだまだま~だ猛暑は続くそうなので
活躍していただきましょう