ひっさびさ倉敷の美観地区あたりをウロつくと
めっちゃ素敵なお店があって楽しかったー☆
まずはお店が混む前にCHANOMA CAFEでランチ
アスパラとイカのアリオリ
サラダのドレッシングがタマネギをすりおろしてあって、
めっちゃおいしかったー!!
ここのお店は美味しいし、お店の雰囲気もイイし、
何よりスタッフの方がめっちゃ親切で絶対、また行きたいと思えるお店だった◎
ランチをしながら雑貨屋めぐりの予定を立てて、しゅっぱ~つ
お店出てスグ前に雑貨屋発見・・・
小さいお店だったけど、sisiのグラニーバッグが置いてあって誘惑されまくった。
最近オープンしたばかりの「林源十郎商店」
ここのお店↑(イタリアン)にはめっちゃデカイ窯があって、
それでピザを焼いてるみたい。
お天気が良いときは、外でランチすると気持ち良さそう。
次回はここでランチもいいなぁ~。
デニムで作ってあるスーツもあるよん。
屋上から見た白壁の町。
ここから見る白壁の町並みもステキよ☆
お天気が良かったから気持ちヨカッター
ここでもおまんじゅうと牛乳のセットを食べることができるよ~。
美観地区の一本裏の通りも白壁の町並み
帽子屋さんもね。
古めかしい足踏みミシンがいい感じだわぁ~と、
フラリと入ったらカワイイ帽子に出会ってしまった。
どお?
どお?
↑これ、めっちゃ欲しかったぁぁぁーーー☆
被ったり、脱いだり試着して遊ぶだけ遊んで何も買わずに帰るというヤな客。
ココのお店は、マスキングテープの品揃えが半端ナイ。
(↑コレ、ほんの一部ね)
しかも、お店で売ってるマステがほとんど試し貼りできるという☆
無地の紙袋が用意されてあって、お好きに貼ってね~って♪
どんだけ長居すんじゃい!ってくらい長居して作った紙袋
裏は、せっかくなんで倉敷の町並みをデザインしたマステを貼ってみたけど、
色んな模様のを使いすぎて目立たなくなってしまった・・・
シッパーイ。。。
いや~、楽しかったわ。
で、3本購入~。
帰って気づいたけど、3本とも倉敷意匠計画室のだった。
ここのはデザインがカワイイのが多い気がする。
帰りに去年オープンした三井アウトレットパークへチラリと寄ってみた。
そこで出会ったワンピ
お!いとこの結婚式用に♪と飛びついた。
だって4000円だったんだもーん(笑)
倉敷、カワイイ雑貨やさんも多いし、どこを撮っても絵になる町なんで
アッという間に時間が経っちゃうのよね。
また行くゾ!!!