goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャン豆日記、時々チビケ

ニャンタン(ロシアンブルーMIX)13歳、豆太朗(Mダックス)8歳と、
長男チビケ(人間)15歳の日記です。

ご心配をお掛けました

2008年10月06日 | チビケ
金曜深夜に39度を越す高熱に見舞われたチビケ君

小学2年生以来、5年ぶりに夜間救急に行っちゃいました

待合室には、高熱でぐったりしたお子ちゃまがワンサカ

いや~、ホントに風邪が流行っているようで・・・


今日になって、やっと復活

寝不足でフラフラのママを横目に、「これでもか~

ってくらい寝ちゃった後なので、元気元気


今回、早め早めの受診が肝心とよ~く判った私です



遠足

2008年10月03日 | チビケ
本日チビケ君は、遠足でした

お昼も何だか美味しそう!



でも、朝からボ~ッとしたまま参加したチビケ君

午後に熱が上がってしまい、6時に帰宅した時には
38.7度の熱が!

明日、学校がお休みで本当に良かったです

ゆっくり寝て、早く治そうね

チビケのお土産

2008年08月16日 | チビケ


チビケ君が7月に林間学に行き、両家の爺ちゃん婆ちゃんのために

買ってきたお土産

お盆にやっと届けることが出来ました

とっても喜んで貰えて、チビケ君もうれしそうでした!

kg兄ちゃん、nan2姉ちゃん、ありがと~!

2008年08月14日 | チビケ
nan2姉ちゃんに遊んでもらうお約束の日、
        チビケ君ウキウキお出掛けです


アイスクリームのクレーンゲームで、見事商品をGet



その後、kg兄ちゃんも合流して、楽しくお食事

めちゃくちゃ楽しい一日だったそうです

kg兄ちゃんには、お休みの一日にチビケと遊んで下さって

有難うございました

nan2姉ちゃんには、散財ざせてしまい申し訳なかったです

わがまま息子で、ごめんね



ホントに本当に、ありがと~




キャイン、キャイ~ン

2008年06月27日 | チビケ
キャインキャインキャインッ、、、 

   ギャンギャン! 

      キャンッ・・・


ど~したのかな?



カーテンの下で、ギャンギャン泣き叫ぶ豆っち君

別に何もないみただけどねぇ・・・?

えっ



どうやったら、カーテン胴に巻いて、その上結ばれちゃうわけ??

この後、チビケと二人でカーテン結びを解いて、豆っち救出作戦が

無事成功しました

校長先生と

2008年06月10日 | チビケ


本日、校長室で「校長先生とお昼を食べる会」が、

いよいよチビケ君に回ってきました

帰宅したチビケに話を聞いたところ、、、

校長先生が意外と近くに住んでいらっしゃることが判り、

そこらをフラフラ歩けないな・・・と思った母なのでした



お弁当はパパのお手製です

ママも同じお弁当を作って貰いました

パパ~、ありがと~

運動会

2008年06月04日 | チビケ
チビケ君の中学校、本日運動会でございました

運動があまり得意でないチビケ君・・・

美味しいお弁当作ったから、頑張ってきてね!


~パパの作ったおかずと、ママのむすんだおにぎり~

めでたくチビケ君の赤組が優勝したそうです

良かったね、チビケ!

母の日

2008年05月11日 | チビケ
チビケ君が、母の日にプレゼントをくれました



綺麗なカーネーションです!



何と、何と。。。

お花の他に、アイスクリームまで頂いちゃいました!


この日、部活の集まりがあり夜遅くなってしまったチビケ君

開いてる花屋を探して、あちこち歩き回ってくれたらしいです

ありがとねっ



ご馳走様~!

2008年05月05日 | チビケ


チビケ君がスーパーで見つけた「ずんだ餡子」

せっかくだから団子の素も一緒に買って、チビケ君に団子も

作ってもらいました~

大小あるのもご愛嬌、上手にコネコネ出来ました

嵐を呼ぶ・・・

2008年04月08日 | チビケ
昨夜から降り続く雨は、激しさを増し、、、
朝には春の嵐と化しました

今日はチビケの入学式

オロオロするママを横目に、パパちゃんが

早めに出発するぞと、声を掛けてくれました

JRの駅に着いたら、電車は15分遅れ

乗り換え駅に着いたら、電車が来ない

途中、傘2本を折りながら、会場に到着

チビケもパパママも全身ずぶ濡れ

入学式は厳かで素敵だったけど、とっても大変な一日でした

チビケです

2008年04月06日 | チビケ
一人でに乗って、N姉さんのに行ったよ。

イチゴ狩りしてドラクエやってぷよぷよやって楽しかったよ

 のイチゴ発見

あとカードも貰ったよ
今度は枝豆狩りするから、そのときにまた会いましょう



N姉さんがお土産に買ってくれたイチゴ、おいしかったです

ネクタイの練習中

2008年03月23日 | チビケ
チビケ君の入学する中学校は、かっこいいスーツスタイルの制服です

のんびり屋のチビケ君、今まで自分でネクタイを結んだ事がありません

本日はパパの指導の下、ネクタイ結びの練習です



・・・という訳で、一時間ほど練習した後の姿です

まだまだ練習が必要ですね

チビケ、ぞっこんLOVE

2008年02月11日 | チビケ
~チビケ君の入学が決まった中学校での話~

合格者を招いてウィルカムパーティが行われました

ホール一杯にテーブルが並び、料理が沢山用意された立食スタイル
料理はホテルのビュッフェと間違えそうな品数と種類

蝶ネクタイのウエイターさんもいるし、寿司コーナーには板前さんまで!

本年度都内大会入賞の吹奏楽部が奏でる素敵なメロディが流れる中、

チビケ君ってばお皿を持ってどれから食べようか迷ってる様子(笑)

会場をウロウロしている内に、あちこちの先生から「チビケ君良く来たね!

合格おめでとう!!」と声がかかりました

この学校の先生は、すでに子供たちの顔と名前が判っている様子

穏やかでしつけに厳しく、なんとも優しい雰囲気の中学校

食いしん坊で甘えん坊なチビケに、ぴったりな中学校です

自分にぴったりな学校を見つけて、中学校ぞっこんLOVEなのでした