goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャン豆日記、時々チビケ

ニャンタン(ロシアンブルーMIX)13歳、豆太朗(Mダックス)8歳と、
長男チビケ(人間)15歳の日記です。

おめでとう!

2011年02月01日 | チビケ
今日は、チビケ君の合格発表でした

結果は





中学校の先生方が、「ぜひ内部進学を!」と、

強力に引き留めて下さいましたが、

希望を胸に新しい世界へGO




楽しい三年間になる様、祈ってるよ



京都のお土産

2010年10月03日 | チビケ
修学旅行から帰宅したチビケ君のお土産です






迷子になりながら、お店を探して買って来てくれたお菓子は、

とっても美味しかったです

有難う

夏の大惨事!

2010年08月25日 | チビケ
ニャンの上に何やらプリントを積み上げて、思案にくれてるチビケ君



何々??

読書感想文に、修学旅行用京都のレポートに、発電方法に関するレポートと、

裁判所の見学報告書



ふむふむ!

宿題は、まぁまぁ終わってるじゃん!!



えっ!?

これの他に国語と数学と英語と社会の小問題集が一冊ずつあって、
そっちは全然やってないって~~~~~



新学期まで一週間・・・・

寝る暇もないね

鎌倉土産

2010年06月24日 | チビケ
チビケ君の学校の校外学習、今年は鎌倉めぐりだそうです



お散歩でちょくちょく歩き回ってる鎌倉

今日も迷うことなくお友達を引率して、かなり遠くのお寺さんまで

歩いて行っちゃったらしいです


珍しくお土産も買ってきてくれました

おめでとう!

2010年03月26日 | チビケ


今年のバースデーケーキは、ケーニヒスクローネ



プレゼントは、クリエイティブ「ZEN MOZAIC EZ300」



IPodかウォークマンの親戚らしい????

要は音楽プレーヤーな訳ね・・・

ママには付いていけない世界だわ(ため息)


東京巡り

2010年03月21日 | チビケ
急に大きくなったチビケ君の制服を三越本店に注文しに行きました

風は強かったけどお天気が良かったので、制服注文のあとは、

新橋までブラブラ歩いてから、電車で帰ってきました



まずは、新日本橋駅~三越前駅~日本橋駅~東京駅。



途中、八重洲地下街で昼食お店の名前は「市場」

とっても美味しかったで~す



昼食後は、東京駅~銀座一丁目~有楽町駅~銀座駅~新橋駅。


いや~、よく歩きました


やったね、3級!

2009年11月26日 | チビケ
本日、チビケ君が英検3級の合格通知を持って帰りました

3歳から英会話を習ってたので、おしゃべりはまぁまぁ得意な

チビケ君ですが、読み書きは大嫌い

一次試験が受かるか心配してましたが、無事クリア

二次試験はネイティブの外国人が相手とばかり思ってたら、

日本人でビックリしたそうです。

この試験管、発音は素晴らしいものだったらしいですが、

ネイティブスピーカーの日本人と話すのは初めてで、物凄く

緊張したんだって(チビケ談)




で、ケーキを買って帰りました




おめでと~、チビケ君

お利口の大足??

2009年11月10日 | チビケ
チビケが25.5cmの靴がキツイというので、会社帰りに26㎝の靴を買いました

で、家に帰って履かせてみたら、キツ~イ

あらら、こんなに大きくなってたんだ

このメーカーの特売は今日まで

仕方がない、また電車に乗って店に行き、26.5cmの靴に交換してもらいました



で、帰宅・・・

えっ、何と26.5cmもキツイって??



仕方なく、またまた電車に乗って、以下同文



時刻は20時半、外は冷たい雨が降り出して、でも傘は持ってなくて・・・



泣きながら最寄り駅着いたら、お小遣いで買った暖かいおしるこを持った

チビケ君が改札で待っててくれました

一句

2009年11月01日 | チビケ
文化祭で展示されてたチビケ君の一句



<解釈>
 青春は恋の始まりと言う人がいるけれども、
 いろいろな事があるから青春なのではないか


なるほど、なるほど

宿題終了!

2009年08月29日 | チビケ
今年も自由研究が後回しとなり、とうとう夏休み最後の週末に?!



で、パパのお勧めもあり、ソーラーパネルの実験に決定!




へぇ!太陽電池ってすごいんだね~!と、ママが感心しちゃいました

チビケのお料理教室?!

2009年08月17日 | チビケ
家庭科の宿題は、カレーライスを作ってレポート提出

雑で荒っぽいチビケを見てて、怒り大爆発してしまったママ!

もれなくパパに台所から退場させられました(汗)





で、パパの指導で出来上がったのがこちら




とっても美味しく出来ました