本日のランチは、
ダンナ様の同僚 N氏のおススメのお店へ。
N氏のお母さまが お勤めしてらっしゃるそうで、
地元じゃ 評判の お店らしいデス( ^ω^)♪ ♪ ♪
本宮市糠沢の 「味の家 まさる」 デス!!



店内。

昭和テイストの残る、
いかにも 地元に 愛され続けた お店、といったカンジ。
キライじゃないです!(*^▽^*)

ナニゲない「箸入れ」も、
ショーワの喫茶店を彷彿 (*´∀`)♪ ♪ ♪

極めつけが、コレ。
こういうの、ノスタルジックに感じれるウチら夫婦も
つくづく 「ショーワなヒト」・・・・(*´ェ`*)
違和感なく、スッカリ
店内の オブジェ化しております。

メニュー。

なるほどぉ ( ?_?)
「おススメ」されるワケだわ。
安ーい!!
「まさる定食」は、海老フライと焼肉、ドリンクがつくそうデス。
ゴハンの量を 加減できるのも、
アタシには ウレしい♪ ♪ ♪

ダンナ様は、
ココに来るまで、
「レバニラ」を ススメられておりましたが、
今回、アタシから「禁止令」が出たため、断念。
※コレステロール 摂りすぎっ! (*`◇´* )
今日は、シンプルに
「ラーメン」 ¥400

アッサリとした スープですが、
実に旨味があり、飲み干したい衝動にかられマス。(⌒┐⌒)
麺は、太ちぢれ麺。
スープのダシがウンヌン・・・・なる、ウンチクはサッパリ(゜д゜)? な
ウチら夫婦だけど、
¥400で 味わえるスープとは思えない オイシさデス!

ギョーザも、オーダーしましたー。(*^ρ^*) ¥300

やべー。(^ц^ )
野菜メインの餡が、サッパリして いくらでもイケそう♪ ♪ ♪
薄皮のギョーザ、アタシら好みデス。

アタシの方は、
この日の気分で・・・・
「メンチカツ 定食」 ※半ライス ¥550

¥550よッ!!(>∀<*)ステキッ
メンチカツ、揚げたてで、少し コショウが効いてて
めっちゃ オイシかったー(〃)´艸`)オイシー♪
¥550で ていねいな仕事っぷりを味わえマス♪ ♪ ♪
この添えられてる ポテサラも、
「家庭の味」、魚肉ソーセージ入りでおかたん好みっ(≧ω≦。)
ご飯が、これで、「半ライス」!? ( ?_?)
・・・・って量でしたー。
普通盛り、どんだけ!?

N氏の お母さまに ご挨拶させていただきましたが、
意外に(・・・失礼!(;^ω^A・・・・)とっても キレーなお母さまで
カンジよく 接してくださいましたー。
ありがとうございマス。
コスパ 気に入りましたっ!!
また来ますっ!!(≧∇≦)ъ ウフー
ダンナ様の同僚 N氏のおススメのお店へ。
N氏のお母さまが お勤めしてらっしゃるそうで、
地元じゃ 評判の お店らしいデス( ^ω^)♪ ♪ ♪
本宮市糠沢の 「味の家 まさる」 デス!!



店内。

昭和テイストの残る、
いかにも 地元に 愛され続けた お店、といったカンジ。
キライじゃないです!(*^▽^*)

ナニゲない「箸入れ」も、
ショーワの喫茶店を彷彿 (*´∀`)♪ ♪ ♪

極めつけが、コレ。
こういうの、ノスタルジックに感じれるウチら夫婦も
つくづく 「ショーワなヒト」・・・・(*´ェ`*)
違和感なく、スッカリ
店内の オブジェ化しております。

メニュー。

なるほどぉ ( ?_?)
「おススメ」されるワケだわ。
安ーい!!
「まさる定食」は、海老フライと焼肉、ドリンクがつくそうデス。
ゴハンの量を 加減できるのも、
アタシには ウレしい♪ ♪ ♪

ダンナ様は、
ココに来るまで、
「レバニラ」を ススメられておりましたが、
今回、アタシから「禁止令」が出たため、断念。
※コレステロール 摂りすぎっ! (*`◇´* )
今日は、シンプルに
「ラーメン」 ¥400

アッサリとした スープですが、
実に旨味があり、飲み干したい衝動にかられマス。(⌒┐⌒)
麺は、太ちぢれ麺。
スープのダシがウンヌン・・・・なる、ウンチクはサッパリ(゜д゜)? な
ウチら夫婦だけど、
¥400で 味わえるスープとは思えない オイシさデス!

ギョーザも、オーダーしましたー。(*^ρ^*) ¥300

やべー。(^ц^ )
野菜メインの餡が、サッパリして いくらでもイケそう♪ ♪ ♪
薄皮のギョーザ、アタシら好みデス。

アタシの方は、
この日の気分で・・・・
「メンチカツ 定食」 ※半ライス ¥550

¥550よッ!!(>∀<*)ステキッ
メンチカツ、揚げたてで、少し コショウが効いてて
めっちゃ オイシかったー(〃)´艸`)オイシー♪
¥550で ていねいな仕事っぷりを味わえマス♪ ♪ ♪
この添えられてる ポテサラも、
「家庭の味」、魚肉ソーセージ入りでおかたん好みっ(≧ω≦。)
ご飯が、これで、「半ライス」!? ( ?_?)
・・・・って量でしたー。
普通盛り、どんだけ!?

N氏の お母さまに ご挨拶させていただきましたが、
意外に(・・・失礼!(;^ω^A・・・・)とっても キレーなお母さまで
カンジよく 接してくださいましたー。
ありがとうございマス。
コスパ 気に入りましたっ!!
また来ますっ!!(≧∇≦)ъ ウフー
未訪でした、、、まさに「穴?」・・・
@400円のらーめんにグラッと・・・(笑)
やるな~覚えとこ・・・
なかなか広い範囲でお仕事されてますね(^ ^)
同僚に勧められなかったら、まず未訪問であったと思います。
400円のラーメン、なかなかでしたよ!大盛りにしておけば良かったと後悔しています。
赤っぽい色合いです。
レトロな雰囲気なので、私の職場にぴったりです。
テレホンカードは使えず、硬貨のみです。
それはさておき、お財布にも優しいお店ですね、
ホント、安くて メニューも豊富で、オイシくって、気に入りましたー♪ ♪ ♪
このテのお店で、意外に「高い」お店もありますからね~~(。-`ω-)
この「安さ」は、良心的デス♪ ♪
お店の雰囲気も、生まれた田舎町を彷彿してしまいマス。
コチラに足をのばした際には、また 寄りたいと思いますー。(^_^)
同僚!?誰だ誰だ誰だろ〜!?気になる!!
レバニラ禁止令、、あー可哀想に、、。
確かに旨しっ!なのに食べれなかったんだー。。。
ラーメンはシンプルな味わい。わての好みは一口カツ定食orカツ丼。
みそ冷やし中華、お勧めですよ。