goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

免許更新

2012-08-09 15:29:39 | その他
(^◇^;)

遅ればせながら、
きょおは、何度目かの
「免許更新」へ行って参りましたッ。

メンド臭がりやのおかたん、
ずっと「後回し」にしてきた事案ですが、
なるべく、混雑する「お盆」の期間は
回避せねばっ、と、
やっと その重い腰をあげましたー。

ニャンコ公園なら、
ヒョイヒョイ出かけてゆくクセにね ( ̄∇ ̄o)ゞ アハー



「郡山運転免許センター」

朝イチ狙いで、8時前には着いてましたー。

( ̄┰ ̄*)ゞ 狙ったトコで、

「早く終わる」モノでもないンだけどねー。



受付が開く前から
並んで待つように指示されマス。

( -_-) なんつーか、「アナログ」よねえ・・・・・




この時期は、
免許の学科試験を受けにくる
学生サンも多いようデス。
夏休みだからねー。

あっという間にゾロゾロと。



受付が始まって、

「安全運転協会に
ご協力いただけますか?」との
おネーサンの問いに、

キッパリと

「お断りします」(`・д・´)

と答えたのは、
アタシだけじゃなかろーね?


やや、「良心の呵責」をカンジつつも、
「選択は、自由」(。-`ω-)
と言い聞かす小心モノおかたん。

そーぢゃなくても、
更新料、よんせんえん
かかるのようッ!!。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。

高い・・・・・

高いわっっ。4千円。(- -;)


そのあと、
視力をはかって、
写真を撮って、
いよいよ、「講習」。

腰かけて待つー。



ええ、ええ。

エラソーなコトをヌカしながらも、
今回も2時間講習コースのおかたん。

優良ドライバーなら、
30分ですってね。( ̄‥ ̄;) フン




講習が始まるまでは、
1時間近く 「間」が空きます。



仕方なく 
いったんクルマに戻って、
イップクー。○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)かは~

(※施設内は、禁煙)

朝イチは閑散としていた駐車場も、
いつの間にか、ビッシリ。



そして、時間前に
講習会場へー。

(´‐ω‐)=з



居眠りのひとつもできやしないワヨ。
あーた。(-∀-;)


日ごろの「おこない」のせいか、
なんせ、イチバンまん前の席が指定席。(;;^△^)




いつも思うンだけど、
この全員に配られる小冊子、
持ち帰ってちゃんと「読む」ヤツおるんかねー。

(・ε・`*) ...

もう少し「簡素化」しても
ヨロシイんじゃなくて?
経費かかりすぎー。
( ↑ さきほどの「更新料」に不服)



・・・・・・・・

・・・・・・・・


そのあと、
シッカリと聞いて参りましたヨ。
「講習」を。

県内の交通死亡事故は、
東北でも歴代ワースト1位なんですってヨ。(`・д・´)ウヌッ


肝に銘じて、
今日も、安全運転、エコドライブッ!!

(●´3`)~♪


・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

それから、
帰り道に
お盆の「墓参り用」の花を、
大量ゲッチュ。

こんなときは
やはり 農産物直売所や、JAがイチバンいいね~。
安くって♪

「旬の庭」にて。



明日あたりから、
グッと値上がりするのよねー。

ドケチ主婦、ココでも
妥協はなくってよ。

¥120~¥150で相場の半値以下だわさ!!(≧▽≦)♪

おかたんの実家はイナカだから、
墓石の数も、ハンパないの!(^◇^;)
お花代も、バカにならないわっ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maxmax)
2012-08-10 16:45:27
あら偶然!?
ヨメさんも行ってきましたよ。
残念ながら30分で終わったそうですが(笑)
ちなみに自分は昨年、みっちら勉強してきました(大笑)
返信する
Unknown (おとたん)
2012-08-10 19:50:12
maxmaxさんへ

うちは、今年は夫婦で免許更新の年でした。

私もmaxmaxさんと同じで、そこそこにお勉強してまいりました(*^o^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。