にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

「福味」 郡山市虎丸町

2011-11-18 10:21:12 | 食べ歩き 郡山市街
この日の朝食は、
パンとコーヒーだけの
サラリと軽いモノにしましたー。(^_^)

それというのも、
この日のランチは、
いずれ 訪れねばならないであろう、と
かねてより使命感に燃えていた、
アノ 店に・・・・・。




フッフッフッフッ・・・・・・(# ̄ー ̄#)

スッカリ「鶏から中毒」の別名を持つおかたん。(?)

この店に来ずとして、
まっとうに その名を語れるかっての。(*`▽´*)ウヒョヒョ


虎丸の「福味」デス!!
さくら通り沿い、
「ホテルハマツ」のトナリにあります。


待たせたねー・・・・・。(≧ω≦。)(←ダレも 待っとらん)

おかたん、やっと来たよ~~~(゜-Å) ホロリ



店内。



小じんまりしたお店。
落ち着くね~。(´ω`*)



この日も、ランチ営業終了 まぎわの来店。
※ランチは、PM 2時までデス。

それでも リーマンのランチ客で賑わっておりましたー。



メニュー。

ココの「盛り度」を知らない客は、
この値段を 「激安!!」とは 唸らないンだろか・・・・(。-∀-)ニヤリ



麺類も 豊富デスね~・・・・。(*゜∀゜)

2倍盛り、「+¥150」・・・・。

ココの「2倍盛り」・・・・・(・_・;)・・・・
うっかりCALLして、
泣きを みたヤツ、おるンだろナ・・・・。



さてさて、

「前置き」は、この程度にして、

お待たせいたしました。

コレがっ、

「福味」のっ

「鶏のからあげ 定食」っっ!! ¥750

ドオォォォォーーーーーン!!  (*○*;)



聞きしに勝る、ビジュアルです!!(>∀<*)
コブシ大の 唐揚げが、5つも・・・・!!



しっかり下味のついた、鶏モモ肉。
まわりは、カリッカリ!!
中は 揚げ立て、アツアツの ジュワ~~ッ!!(〃)´艸`)

クチを大きく開けないと、ほおばれません♪ ♪

ゴハンも、丼ブリにいっぱい!!(;^ω^A

この「盛り度」、あのデカ盛りで有名な「幸華」と 
肩を並べている、と言って過言じゃありません!!

(●´)З`)))ひたすら、食べる~~・・・・


ダンナ様の方は、

「にらレバーいため 定食」 ¥700




コチラも 盛ってますナ~~・・・・(;^_^A

今朝、アッサリにしといてヨカッタ・・・・。

「前準備なし」にして 来れません。(*^□^)



ご覧の通り、もやし シャキシャキ、レバーもやわらか。

味付け、やや 甘みがありマス。

このもやしのシャキシャキ感、
ニラレバには、必須ですよネッ!

アタシはいつも火を通し過ぎて 
ベチャッとさせちゃうのよねえ。(≡ε ≡;)

ダンナ様、もくもくと 食べ進めます!(^ц^ ) ウメー

けっきょく、
「鶏から定食」の方は、
唐揚げ2コと ご飯 3分の1でギブアップ。(=´▽`)ゞアハー

ダンナ様にも1コ 手伝ってもらい、
残り2コは 「お持ち帰り」させて頂きましたー。

ダンナ様は、
朝 セーブしたおかげで、なんとか、完食~。

胃袋に自信が無くても、
「デカ盛り」に挑む ドケチ主婦・・・。

「お得感」を 得られれば、
それで 満足なのやも・・・・。(///ω///)バレタ?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (無芸大食)
2011-11-18 13:18:23
昨夜はお疲れ様でした♪ 実はここ「福味」さんは震災前からの課題店だったのですが、今ではランチタイムに食事が摂れない為断念せざるを得ない状況でした。

噂には聞いておりましたが、こりゃあ凄まじい破壊力ww あっ・・・ あんかけ焼そばも見っけ♪

夜は居酒屋営業だけど、食事も摂れるのかなぁ~
返信する
Unknown (katsu-you)
2011-11-18 14:26:33
おおおっ!!見事な盛りっぷり!!
私も鶏カラ大好き!!
カリカリ、ジュワ~がたまりませんね。
味付けはいかがでしたか?
大きな唐揚げが出てくるお店はたいてい味付けが塩・コショウのシンプルなところが多いので・・・。
しっかりとした味付けの唐揚げが出てくるととても嬉しいです♪
返信する
Unknown (おとたん)
2011-11-18 19:58:06
無芸さんへ

昨日はお世話になりました(*^-゜)v
福味さんは、前から行ってみたかったお店でした。なんといっても、おかたんが唐揚げマニアなもので・・・

しかし、どこへ行っても注文が同じようなパターンになってしまう夫婦です(*^o^*)
返信する
Unknown (おかたん)
2011-11-18 20:14:50
わかります、わかります(*^o^*)
そーデスよねー。
おおきな唐揚げって、しっかり 下味ついてない印象がありマスよねー。アタシにも、「覚え」があります。
だもんで、「My ドレッシング」などを持ち歩いて、そんなとき、かけて 食べてたりもしてましたー。
ココの唐揚げは、ダイジョーブです! 
お醤油ベースの下味をカンジます。
返信する
Unknown (GGだっしゅ。)
2014-02-11 21:42:03
福味さん、寄らせて頂きました。
(ようやく行けました!)

お忍び(?)で月曜に現着。
無芸殿店舗でお話する内に、無性に食べたくなったのでした。
(14時に、みたか食堂さんでカツカレーを食べたのは秘密です。)

ビール2杯で胃袋の調子を上げ、いざ実食。
いや~も~、旨いの一言。
クリスピーな衣が最高です。
(お陰で口内火傷に…。)
日本酒に合わせつつメインをつまみ、香の物と味噌汁で御飯を流し込む作戦が成功し、無事に完食できました。
仕上げのにごり酒も良かったです。

呑みすぎ&食べ過ぎでしたが、大満足の夕食タイムでしたよ。
ここは、普通に呑みでも来たいお店ですね。
いつかは、ササミタワーも!
返信する
Unknown (おとたん)
2014-02-12 22:39:28
GGだっしゅさんへ

えっ!今週来たんですか?

みたか食堂に福味とは、通なチョイスですね( ^ω^ )

しかし・・・福味さんのコレをビールと一緒に平らげるなんて・・・さすがです(^◇^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。