goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一息いれませんか?

公務員目指して突っ走ってきたぴょん吉が綴ってます。多くのアクセスより一つのコメントが嬉しかったりします♪どうぞヨロシク☆

果たしてW杯は観れるのだろうか…。

2006-06-04 17:30:35 | 社会人

こんにちは。ぴょん吉です。最近気になっていることは、広末涼子、浄化計画です。

つーかー、同期の友だちがTVに出たんだけどー!夕方のTSのニュースの特集に出ちゃったんだけどー!

全国紙の新聞にも出ちゃってるんですけどー!

内容は、仕事のことなんだけどさー、ちょっと、待てよと、ちょ、待てよっ!

ぴょん吉も同じことしてんですけどー。

なんでぴょん吉には取材こないとですかー!?

こんちくしょー。

…なんて言ってるけど、実際TVの取材とかきたら、あがって何も喋れない小心者です。エヘ


先週の金曜日は午前中まで仕事して、午後から研修に行ってきやした
久しぶりに何人かの同期と再会うれピー。

ぴょん吉くん、なんか痩せたーなんて言われちゃったりして(けっこう嬉しい

席は事前に決めれてたんだけど、全寮制の研修のときに教室で隣同士だった女の子とまた隣同士に
しかも、また一番前

何かと一緒になることが多い。こ、これは、何かの縁?(だだの偶然


あー、懐かしー。あの頃の光景が思い出されますわー。

研修内容は、為になったような、ならなかったような…。まぁ、知らんこともあったし。

てか、前に決裁のときに課長にこの場合はこうしなくていいんだよって注意された部分が、この場合もこうしなくちゃいけないみたいに書かれているんですけどー。

研修も無事終了し、課長にお電話すると、直帰のお許しが

同期の何人かで飲みに行くなぜか船橋。。

うわー、スーツ着て金曜の夜に酒飲むって、社会人っぽーーーーい

やっぱ、みんないろんなミスして帰りも遅かったりしてる。

ぴょん吉だけじゃない。みんな同じなんだなー。

ちょっとやる気が出てくるがんばるべー。





そういえば、音信不通だった友だちからメールが来たよかった、生きてた。

日曜は京都で古着屋巡りしてるんだってさー。

いいなー、まいこはんに京都弁(え

ぴょん吉、京都行ったことないよー



明日は、金曜の分の仕事がどこまで終わってるのか不明だから、いつもより早く行って仕事整理しなきゃ。

金曜夜の10時まで仕事して、日曜も仕事に行って、月曜も朝早く行くなんていう同期もいる。

税金泥棒なんつー公務員は極一部なんだぜー

うっし、がんばろー

だから、あのCMはヤバイって。

2006-05-21 17:41:47 | 社会人

えー、この中から選べっていうのー?そりゃないっしょー!

なんて難しい選択なんだ…

んー、…悩むなー。

竹内っちゃんもいいよねー。ランチの女王の時が最高だったけど。

あー麗奈ちゃんも捨てがたいなー。元祖なっちゃんだしねー。味の素のCMの家庭的な部分とかやばいよねー。

でも、やっぱり、広末さんかなー。昔、写真集買ったことあるし


こんにちは。ぴょん吉です。久しぶりです。

いやー、W杯メンバーをまだちゃんと把握できてないっす。。

まぁ、久保が落ちたとかは知ってるけど。あー、巻が入ったのはすげー、嬉しい
めちゃ活躍してほしいなぁ。


いやー、しかし、働いて金を稼ぐってのは大変ねー一週間なげーっつーのー。

家つくのだいたい22時くらいだしさー。そっからメシ食って寝るだけだし。

このTVっ子のぴょん吉さんがほとんどTV見てないよー。(平日)

てか、寝る前にご飯食べてるから、このままだと絶対太るんですけどー

明日やだー。月曜やだー。

今、月曜が大嫌いですめちゃ忙しいんですよ。

先週は、22時くらいまで仕事してて、それでも全部終わらなくて翌朝始発で行きましたー。

ないわー。

家着いたの23時半で、翌朝、家出たの5時って、、、

ないわー。


月曜やだー


でも、先週の金曜はめちゃ暇だったなー。ありえんかった。

18時に仕事終わりましたー。奇跡、こんなん初めて。

その日は、同期会があって、最初から参加できたことにマジ感動

同期はイイねー同じ仕事の愚痴を共有できるからねー。


みんな、がんばろうねー。辞めんなよー


よし、今週一週間がんばろう

GW終わっちゃうよ。

2006-05-07 19:41:37 | 社会人

これって恋? こんにちは。ぴょん吉です。

うへー、GWが終わる~。連休が終わる~。

マジやだー。

まぁ、リフレッシュはできたのかな大学のゼミ飲みもあったし。

そうそう、5日はさっそく厳しい研修で同じ釜の飯を食った同期会があったんですよ。

楽しかったよー

でも、ぴょん吉はその日仕事だったのです。。

先輩はお昼頃来るって言ってたので、10時頃に職場に行ったら、もう来てたしてか、課長もきてたしーーー

はぁ、しかも、やぱっり休日出勤だからスーツじゃなくていいのね。。
迷ったんだけど、初めてだったからスーツで行ったんだよねー。

まぁ、休日で溜まっている仕事を整理して、16時くらいには仕事終了!

先輩に駅まで送ってもらって、同期会の待ち合わせ場所へ到着。

時間は17時。集合時間は19時…。

ひまーーーーーー。私服に着替えてきたかったけど、微妙な時間。。

まぁ、18時から待ち合わせをしてい同期の人がいたんで、電話をしたら、もう近くにいるようなので、会うことに。

一週間ぶりくらいの再会。私服だし(当たり前)いつもと雰囲気が違う。

いろいろ、配属先のことを話したりする。やっぱり、どこも大変そう定時じゃ帰れないよねー。

なんだかんだで、もう同期会の集合時間。


きゃー、みんな久しぶりーみんな私服ー(当たり前ー。

ぴょん吉スーツー。あぁ、ぴょん吉のハイセンスな私服を見せたかったよぅ。


土間土間へ。30名の大所帯。ゾロゾロ。

あぁ、ビールうめぇそろぞれの配属先の話に花が咲く。
土日関係なく働くトコもあるみたい。たいへーん

ぴょん吉、研修中、めっちゃ真面目だったよねーとか言われる。

一番前の席で絶対寝れなかっただけですからーー。

研修最終日の最後に撮った写真が配られる。ぴょん吉、泣いちゃった後に撮ったやつだったから、心配だったけど…、

おっかつてない写真写りうっし。

終盤になって、うちのクラスのマドンナきたーー
ぴょん吉の隣座ってきたーー

18歳の男が横に割り込んできたーー。

先輩を敬え、このヤロー。


二軒目、ニジュウマルへ。

女の子たちが、光るカクテル頼む。

あー、懐かしい。大学3年の最初のゼミ飲みでぴょん吉も頼んだよ!

しばらくして、店員さんが、罰ゲームですとか言って、人数分お水を持ってくる。

どうやら、どれか一つに激カラの水があるもよう。

へぇー、こんなサービスあるんだ。知らなかった。


ぴょん吉、セーフ。さっきの18歳の男がヒットー!天罰じゃー。


終電の時間がせまってきたので、ぴょん吉さんは、帰ることに


うん。18歳から30歳まで年齢の幅はあるけど、同期には変わりない。みんなイイ人だし

この同期会は定期的に開催していきたいな



さて、明日から仕事です。5日間フルです。耐えられるんだろうか…。
長いよう。

月曜日は恐ろしく忙しいからなー。しかも、朝、先輩がちょっと遅れてくるし。

がんばろー。二週間後には給料日

近況報告。

2006-04-29 18:28:45 | 社会人
え!?スマップ新曲出してたの?マジでー?
知らなかったー。あー、あの豪華キャストのシャンプーのCMの曲かー。

なるほどねー。

あ、かなりお久しぶりです。ぴょん吉です

いやー、マジシャバの空気はうめーわー。
ここ一ヶ月、外の情報がほとんどわからずじまいでしたので。

とりあえず、ちゃんと生きてますよーっと。

まぁ、ようやく研修が終わったのです。

濃かったなぁー。でもね、不思議と楽しかったですよ

始まる前は不安で、始まっても最初の一週間は慣れない集団生活とかがつらくて嫌でしょうがなかったのに、不思議なもんですねー。

研修も終わりに近づくと寂しくなってた。もっと研修が続けばいいのに、って思ってた。

これはぴょん吉だけの気持ちじゃなくて、同期のみんなもそう言ってたよ。

人間、慣れなんですねー

同期の人たちには恵まれたなー
みんなイイ人。

多種多様な人間がいるもんですねー。職歴を持ってる人たちはやっぱ敬語の使い方がうまいわ。応接マナーとかしっかりしてるもんね。

割と若い年齢の人たちもいっぱいいたし、おもしろかったなー。

ほんと、いろんなことがあった。

18歳の女の子に「ぴょん吉さんラブです」「ぴょん吉さん一筋ですよー」
なんて言われて、本心じゃないってわかってるのに、メンドクサイ役割を引き受けてしまったり。

親睦会で、ビールを注がれまくって、いい気分になって、27歳と廊下で「世界に一つだけの花」をふり付きで歌いそうになったり、女の子に一緒に写真とりましょーっとか言われてかなり上機嫌になったり。

でも、かわいいなって思った子には全員彼氏がいたり。

カップルが二組くらいできたり。

○○ちゃんがぴょん吉くんのこと好きなんだってーとか冗談か本気かわからないことも言われたり。

……って、こんなことばっかりじゃないよ。

ちゃんと勉強してたんだから。

つーか、研修のカリキュラムを詰め込み過ぎなんだよねー。
毎日毎日、やることいっぱい。
暇な時間なんてなかったから。これホント。

この課題いつやればいいの?ってくらいやることに終われてたし、時間がなかった。
毎日眠かった。

怒られて朝の6時過ぎから15分くらい走らされたり。(男子全員)

髪が長いと言われて、生まれて初めてスポーツ刈りをした。つーか、角刈りじゃねぇか…。

試験のために消灯時間過ぎても延灯して0時まで勉強したり。


最初の一週間はすごく長く感じたけど、それ以降は一瞬だったな。ちょーハイスピード。

研修最終日には、不覚にも泣いてしまったてか、みんな泣いてた。男も。たった一ヶ月なのに。

これから実際に働くことへの不安やみんな配属先がバラバラだからその寂しさもあって。

ぴょん吉、人前で泣いちゃったのは、ここ10年じゃ葬式以外ないぞ。たぶん。

みんなありがとー



金曜の午後からちょっとだけ勤務したけど、何していいかさっぱり…。右も左もわからん。
めちゃ不安。電話とか取れないよ。。

でも、先輩がすげーいい人。助かったー。


きついのは、家から遠い。80分くらいかかる。
マジで一人暮らしを考えちゃう。どーしよー
朝、早いよー。ひぃーん…。

でも、友だちの話を聞くと、みんな最初は大変そう。若いうちは苦労しなきゃね。

さっさと、仕事を覚えたいと思います。


以上、近況報告でした。