goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一息いれませんか?

公務員目指して突っ走ってきたぴょん吉が綴ってます。多くのアクセスより一つのコメントが嬉しかったりします♪どうぞヨロシク☆

左手中指のその後。

2005-09-21 12:32:18 | 左手中指回復記録
時々
もうほぼ完治いたしました。

ただ、左手中指をずっとかばっての生活をしていたので、まだ違和感はありますね。握力とか弱ってるんだろうなぁ。

あと、まだ完全には指が曲がりません。あとちょっとなんだけどね。

しかし、傷自体は小さいのに直るのにけっこうかかったような気がします。夏の怪我ってこともあると思うけど、ぴょん吉の自然治癒力がおじいちゃん並みなんでしょうか

そーいえば、怪我をして気づいたことが、ひとつ。

手って使わないと、爪の伸びが悪くなるんですね特に怪我した中指なんでほとんど伸びませんでした。

しゅく・ばっし。

2005-09-08 17:57:00 | 左手中指回復記録

今日、抜糸いたしましたぁ

といってもまだ完治ではないので油断は禁物です。
ただ、もう通院はしなくていいそうです。

ということは・・・・

受付のお姉さんとの別れを意味します

悲しいけど、しかたないですね。

まぁ冗談はさておき、

寂しい気持ちはあります。

怪我をしてから一週間ちょっと毎日通院していたので、生活の一部になりつつありました。

ほぼひきこもりの生活をしていたぴょん吉にとっては、外に出る口実になってましたからね。
楽しかったってのは、変なんですけど、勉強の息抜きにはけっこうなってました。
ブログのネタにもなったし(笑)


今度は風邪でもひいてまたお世話になりたいと思います。

病院ではお静かに。

2005-09-05 20:16:08 | 左手中指回復記録

今日もちゃんと通院しました。

待合室ではいつも受付のお姉さんが見える後ろの方に座るのですが、今日は混んでいたのでしかたなく一番前の端に座わることに。テレビ見にく~い

しか~し、

それ以上に座る位置を失敗したことに気づく。

横の子供(×2)がうるさい!

ぴょん吉が座ったとこの右前には本や子供が喜びそうなおもちゃがちょっこっとが置いてあるのです。

だから・・・もう、やりたい放題。やつら、すっごく動いてます。めちゃ元気です。
なんで病院きてんの?

おかげで、韓流ドラマに集中できねーじゃねーか!

ただでさえ、一番前でテレビ見にくいのに。

今、女の人が車で男の人をひいちゃったんだよ!

ほら、頭から血を流してるよ。

女の人はパニクりながらもその男を病院に連れて行こうとしてるよ。

運転中、女の人がルームミラーを見るといきなし、男の顔が。

え!?こわっ。何これ?ホラーなの?

病院で治療後その男は「車にひかれてない、これはボクシングの傷だ」とか言ってるよ。

もう意味わからーん。何だこのドラマは。ヨン様いねーしよ。


でも、お兄さんはこのドラマに夢中だから静にしてね。お願いね。

って思ってた矢先・・・

ペシ、ペシ




子供がぴょん吉の足をゾーリで叩いてるぅ


うぉーい!

お母さん!

お母さーん!

お子様が見ず知らずの人の足を叩いてますよ!


さすがに、「すいません」って謝ってきたけど、

さっきからこのお母さん、子供ウロチョロしてうるさいのに、週刊誌読んでて全然注意しないし。

ちゃんと面倒みろよな。ここは病院だっつーの。
気分が悪い人だっているんだよ。

まったくぅ。もう、ぷんぷん


治療後、その親子から離れて座ったのは言うまでもない。

そして、今日もキレイな受付のお姉さんに気持ちをこめてクールに「ありがとうございました」っと言って、病院を後にするのでした。


はい、試験まであと13日。やばいです。

左手。

2005-09-03 17:28:18 | 左手中指回復記録

縫った傷の消毒通院をし始めて4日目。

もうあまり痛みはありませぬ。
左手をかばいながらの生活もだいぶ慣れました。

来週後半には抜糸できるとの先生のお言葉。

しかし・・・・・・不便

顔を洗う、風呂、ご飯を食べる、トイレ、車の運転などすると、利き手ではない左手のありがたさがわかります。

左手さん、今までありがとう

相当お世話になっていました。


今までぴょん吉はあなたのことをバカにしてました。

だって、

左手で字を書くとヘタクソだし、ボールとか投げると変な方向いくし、メール打ちにくいしさ。

ごめんなさい。

ぴょん吉はあなたのことを見直しました。

早く完治してくださいね


痛っ。

2005-08-30 19:58:15 | 左手中指回復記録

よく小学校の図工の時間にカッターとか彫刻刀を使うと手を切る人って必ずいますよね。正直どんくさいなぁとか思っちゃう時もあります。

ごめんなさい。

ぴょん吉こそどんくさいです。

今日やっちまいました。

稲刈りの手伝いしてて鎌で左手中指を切ってしまいました。

稲刈りって今は機械でほとんど刈っちゃうんだけど、田んぼの四隅だけは、
機械じゃできないので、人力で刈るのです。
そこでやっちまいました。

はぁだっせぇかなりかっこ悪いです。

毎年手伝いはしてたんだけど、手を切ったのは初です。
ふつー幼い頃の方が切ると思うんだけどなぁ。

アレか。車の免許取りたての時は、事故らないけど2,3年たつと事故りやすいってやつか。

まぁ、いわゆる気の緩みですわな。
あー、なさけない。
   
   
そして、病院へ。
   ・
   ・
   ・
縫いました。
   ・
   ・
   ・
生まれて初めて縫いました。

ちょっと…、うそです。けっこう緊張しました。
はい、ビビッてました。


んで、消毒するために明日から毎日通院してとのこと。

めんどくさいなぁと思いつつ、診察のお金を払っている時、一筋のが!

受付けのお姉さんキレイ

明日から毎日会えるぞ~。

MRを目指している友達の気持ちがわかった!

はい、こんな事言ってるから怪我すんですね。


明日からしばらくこのブログ、ぴょん吉の左手中指完治への道になりそうです(笑)


でも、抜糸まで一週間から10日みたいなので大した怪我じゃないです。

心配は無用。

ほんと左手でよかった~。勉強できるよ。

切った時とか全然痛くなかったけど、今はちょっとズキズキするので今日は早く寝ます