
ネットで購入したバッテリーが届いたので交換作業です。ATLAS BX PREMIUM NF75D23L。純正の対応容量はNAで55D、ターボてせ65Dのようです。巷の店で買うより6000円弱安かったです。と言えども充電制御車対応になってるからかバッテリーは全体に価格向上気味の印象。いつの時代を対象にしてんだよという感じですが、車のバッテリーを買うのはF15Aディアマンテ以来なもので。

左が外したバッテリー。オートバックスのPBですね。狭いケースの中に鎮座しているのでハンドルが付いてないのは取り出すのに苦労しました。

大分前に買っておいたAPのメモリーバックアップユニット。といっても今回はいきなり上げちゃってたのでメモリーはリセットさせてしまっていて出番なし。一応試してみたところ、ACC電源が入った状態になるんですね。これは便利だ。というか無いと不便しますね。

無事搭載。やはりアンサーバック・パワーウィンドウ・バックモニター・トリップメーターなんかがリセットされてました。オドが無事なんだからトリップもなんとかしてくれれば良いのに。それとアイドリング始めスロットル関係がリセットされちゃうのはやっぱり懸念材料ですね。一応噂のティッブはやってみましたが、まあ暫く走って学習してもらわなければ。