秋味 2009-11-11 16:12:00 | 酒 キリン。 フォルダの中に忘れたままの画像がありました(TT) 天ぷらとビールは素敵な組み合わせです。旬の野菜が季節を感じさせますからね。ピーマンに茄子ということは晩夏から初秋に秋味でパチリ、のつもりで撮ったんでしょう。時季外しました。 « ホップの真実 | トップ | サイドスタンド着けました »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (5型) 2009-11-11 17:30:01 天ぷらもいいですね、僕は京浜急行品川駅の立ち食いそばのかき揚ソバがすきです(笑。先日、お隣さんから”からすみ”を頂きましたが食べ方が良くわからず。軽く火で炙りご飯で食べたら今一でした。スパゲティーにしてもダメでした。やはりお酒のつまみなのでしょうかね? 返信する Unknown (Number) 2009-11-12 12:51:36 今、お総菜のかき揚げ乗っけた蕎麦のお昼を食べてきました(笑 からすみは私も酒の肴ですねぇ。というか、ななこの塩漬けでそのまま白米に合うのって意外に少ないですよね。イクラかタラコ、ちょっと違うけどウニくらいかな? ななこの醍醐味はそれ自体が持つ旨味なんでしょうから、味を加えて調理する料理となるとそれを壊しかねません。もしくは味がないから加味するわけで、チョウザメにしてもパスタに用いるにしても主役か完全な脇役かになるように思います。白米に合うななこは我々日本人にとって天の恵みかも。からすみはやっぱり薄く削いでチビチビ、ちょっと炙ってチビチビが乙じゃないですかね? まあこれも天の恵みですね(笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先日、お隣さんから”からすみ”を頂きましたが食べ方が良くわからず。
軽く火で炙りご飯で食べたら今一でした。
スパゲティーにしてもダメでした。
やはりお酒のつまみなのでしょうかね?
からすみは私も酒の肴ですねぇ。というか、ななこの塩漬けでそのまま白米に合うのって意外に少ないですよね。イクラかタラコ、ちょっと違うけどウニくらいかな?
ななこの醍醐味はそれ自体が持つ旨味なんでしょうから、味を加えて調理する料理となるとそれを壊しかねません。もしくは味がないから加味するわけで、チョウザメにしてもパスタに用いるにしても主役か完全な脇役かになるように思います。白米に合うななこは我々日本人にとって天の恵みかも。
からすみはやっぱり薄く削いでチビチビ、ちょっと炙ってチビチビが乙じゃないですかね? まあこれも天の恵みですね(笑