goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

Hi-NIKKA

2006-05-29 14:04:17 | 


下の肴の店で頂いたウイスキーのひとつ。ハイニッカ。

酒党を自負しヤルような輩は、どうしても贅沢な酒ばかりに目を向けがち。身分不相応に無理してね(うおっ耳が痛い!)。ってことで、口にしたのはどれだけぶりだろう。

ネーミングからも分かるとおり、発売当時にあってはちょっと贅沢なウイスキー。実際口当たりはやわらかくて、ロックで呑んで全く無理がない。

実は写真取り忘れたんだけど、もうひとつ「ニッカチョイス」なる、恐らく今はもう生産されてないブレンデッドウイスキーも呑んだんだけど、酒色も薄いそちらよりもマイルドでやさしかった。私はスコッチライクなそっちのほうが楽しめたんだけどね。

そこの店主は特別洋酒に詳しいわけじゃなくて、主にボトルのデザインに魅せられてカウンターに並べたと言ってました。おそらく仕入れ先で目について、安いからおつき合いしたんでしよう。

今改めてニッカのサイトで確認したら掲載されてないから、余計に素性が気になるんだよなぁ。まあしかし、日本のウイスキー。商品のひとつひとつにアイデンティティがあるんですよ。

何しろ「昭和は遠く・・・」なんて言われるくらい時代は様変わりしてます。その中にあってかつてのボトルが時代を越えて存在してる。粗利は低いと思うんですよ? それなのに職人が今に伝えてくれてるんです。それこそ酒呑みの浪漫だと思いませんか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。