goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

いっせんぼく

2012-11-02 16:37:00 | 自転車


矢那→吉野田→百目木→真理。

土日は富津方面が定番なので山を行こうと、取り敢えず目指した百目木公園。前はよく通るんですけど、園内に入るのは久しぶりです。銀杏の葉が、まだ元気な緑色の木漏れ日を作っていました。街路樹の代名詞的な存在ですが、最近落葉樹は人気がないらしいですね。そういえば久しく、懐かしさを覚えました。



袖ヶ浦公園に向かうつもりが、交通の流れで馬来田へ。認知しながら一度も行ったことのない武田川コスモスロードへ。コスモスは終わってますけど、雲一つ無い空が気持ちいいです。川の水が汚いのが残念ですけど。



桜の並木道が素敵。この先に名物の『いっせんぼく』があるというので行ってみます。暫く行くと道幅は狭く車両通行止め。湿地帯となって板など這わせていますが、自転車を乗り入れていい所ではありませんね。押し歩いて進みましたが、人が訪れる時間帯は擦れ違うにも邪魔になるし、遠慮した方がよさそうです。



辿り着きましたいっせんぼく。下から滾々と湧き出る澄んだ水が美しい。道中見かけた沢山の植物は、この源に育まれているんですね。地元のほんの近場も、本来は自然豊かな所だと教えられます。



「いっせんぼく」って、今日まで勝手に千本桜みたいなものを想像してました 恥ずかしい。



入口ではすっかり過ぎてた秋桜ですが、山に近い奥の方では辛うじて見られました。来年は旬に来よう。

思わぬ冒険に4,5kmハイキングになっちゃったんで時間を喰いました。帰りは吉野田から伊豆島の激坂越える最短コース。気持ちが乗れてると全然堪えませんね。

走行時間 2時間04分58秒
走行距離 33.98km
平均速度 16.3m/h
最高速度 38.1/h
消費㌍値 390kcal
11月積算 68km 2日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。