
「イモちゅう」
今から半世紀50年も前、庚午中学校の空撮画像です。 これより少し前、グランドにはイモが植えられ、通称「イモちゅう」と呼ばれていた。 50年前もマンモス校だった庚午中、1学年...

居酒屋からフィットネスへ
明日は25日、今年から火曜日は定休日となっている、銀行のATMも多いだろうと? ての銀行も汗💦 帰り道、以前は居酒屋「八剣伝」さんがあった場所、choco ZAP(チョコザ...

ペダルを踏むとクランクが・・・
昨日も家財道具の整理へ💦 アンティークな昭和ミシン、ヤフオクやメルカリにもありそうで...
昭和の甲子園
甲子園大会の季節がやってきた。 想い出されるのは1973年、広島商の春準優勝🥈江川投手攻略...

人口移動とタイヤ
現在、1980年と似たような人口、グラフを見ると1998年がピークのようだ。 広島県は減少し...

ゴールドの5本スポーク
これも旧店舗時代(1994年)、重厚感のあるホイール、赤い車体にゴールドの5本スポーク👍

昔のBBS、3連発
旧店舗での写真、スキャンすると画像が潰れてしまうので、そのままパチリ📷 GTRにレーシングレプリカ? 今までRG2と思っていた、じゃないようだ?どう見てもBBS ...

今更思う🤔
眠たい目🥱を必死に我慢・・・なんとか持ち堪えた!PM10:00 中島みゆき特集のSONGS、どうしても1970年代の曲が蘇る、「時代」「わかれうた」「アザミ嬢のララバイ」...

美祢西インターより5km
FORMULA NIPPON Rd.9、山口のミネサーキットでのポスター、2000年9月! 当時は前売りチケットも販売していた、その精算書の中に入っていた1枚のポスター。...

ピアッツァ・ネロ
D社のSP SPORT 9000だ、いいタイヤだった! 朝から古い書類の整理💦古い雑誌に手が止ま...