goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっそりとたたずむ二宮金次郎像の写真コレクション

SDGsの原点は二宮金次郎(尊徳)にあり。

0038-長野県佐久市立泉小学校に立つ金次郎像

2019-09-23 10:46:00 | ひっそりとたたずむ二宮金次郎像の写真コレクション

佐久市立泉小学校に立つ金次郎像

  投稿者:沼田 清  投稿日:2019年 9月23日(月)10時46分54秒 p788080-ipngn3701yosida.nagano.ocn.ne.jp
返信・引用
 
 

昭和10年代、このあたり(東信・南信地域)の棚田、棚畑農家では大変困窮し、口減らし目的で開拓団として家族で満州に渡った人や満蒙開拓義勇少年隊など多くの若者が鍬を持ち出かけていきました。

渡満の前には半年間の間、農業訓練所(現農業大学)において大陸型の農業実習を行ったとされる。それには二宮金次郎の教え「努力すれば報われる」を勉強したという。

佐久市立泉小学校に立つ金次郎像
  
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿