0336 山梨市立日川小学校で見つけた。 2025-04-16 15:47:44 | ひっそりとたたずむ二宮金次郎像の写真コレクション 東京の八王子から我が家に戻るに久々に山梨県廻りで走りました。塩山から甲府に抜ける途中でブラジルに移住した榎原良一さんが通っていた日川高等学校の近くに日川小学校の看板を見つけた。早速、訪問して校長先生に面会し、金次郎像撮影の許可を頂きました。 金次郎像の脇に赤い郵便ポストが立っていた。銅像で読書本には大学の一節が読み取れた。 銅製で細かい細工で柴刈りがわかる。台座には勤倹力行とある。寄贈者名は「西島浅吉 建立」とある。 « 0335 今の時代にこそ必要な... | トップ |
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます