でんきちの一期一会

趣味の鉄道を中心としたブログです。

最後の特急「あさま」

2019-10-11 21:36:31 | 鉄道

 今回、長野を訪れた目的はこれ。189系の最終展示を見ることでした。これが最後ということで、一眼レフに
デジカメ、携帯と撮りまっくた189系。改造前のE257系と並んで展示されていました。どちらも長野を代表
する車両ですね。

 すでに廃車になっているらしく、ライトの点灯とかはありませんでした。ヘッドマークも係の方が手作業で回していた
とのこと。この色にはこのヘッドマークが一番しっくりくるような気がします。

 特急「あさま」の廃止から22年。時代は平成から令和へと変わり、長野新幹線も北陸新幹線としてすっかり定着した
今日ですが、こうしてファインダー越しにあの日の姿を撮ることができることに幸せと感謝を感じた1日でした。

 この後の処遇が気になりますが、イベントの告知だと今回の展示が最後のようですので、もう「あさま」色は長野では
見ることができなくなりそうです。

初めての長野総合車両センター

2019-10-10 21:39:51 | 鉄道

 今回、長野総合車両センターの一般公開に初めて行ってみました。見どころがいっぱいあって
汗だくになりながら歩きまわってしまいました。

 長野を代表する列車が展示されている中、もちろんお目当てはあの列車ですが、その前に
気持ちを落ち着かせるために、先に他の見学場所を見て回りました。

しなの鉄道だ!

2019-10-09 21:35:22 | 鉄道

 北長野駅ですれ違った115系の新信州色。一見、JRかと思いきや「しなの鉄道」なんですよね。
すでにJRは211系になっているので、115系はしな鉄のみですが、こうして見るとJR時代の
ままなので違和感なく感じてしまいます。

飯山線開業90周年号

2019-10-08 21:25:48 | 鉄道

 10月5日は「飯山線開業90周年号」が運転されました。前日になってみどりの窓口で聞いてみると
2席だけ空席があるとのこと。急いで購入して乗ることにしました。

 長野駅は旧型客車と「チビロク」ことDD16を見る多くのファンでにぎわっていました。
ヘッドマークなどの装飾はなくサボだけというスタイルは、昔ながらの普通客車列車のようで
した。旧型客車に乗るのも久しぶりで、まさか地元群馬の車両を飯山線で乗れるという不思議
な感じもよかったです。

 沿線には途中から小雨も降りましたが多くのファンや地元の方が手を振ってくれたりして、
飯山までの短い区間でしたが、自然豊かな景色とふれあいに満足した飯山線でした。

22年目の北陸新幹線(高崎~長野間)

2019-10-07 21:16:11 | 鉄道

 北陸新幹線の高崎~長野間が開業して今月1日で22年が経ちました。1997年10月1日に長野新幹線として
開業し、碓氷峠の廃止など鉄道ファンとしては衝撃的なことが多かったように思えます。開業時の1997年も
秋田新幹線や500系など色々と動きのあった年でしたね。

 先日、佐久平~長野間で久しぶりに北陸新幹線に乗りました。やってきたのはJR西日本のW7系。
「あさま」の運用で使われていました。開業から22年、北陸エリアが2時間で行ける時代になった
ことは感慨深いものがあります。終着駅の長野も途中駅化し、自分の乗った「あさま」の到着後、すぐ
後ろからは「かがやき」がやってきました。

 どちらの名前も特急列車として活躍した名前、令和時代も変わることなく活躍することでしょう。

新前橋にて

2019-10-04 20:00:35 | 鉄道

 651系特急「草津」。オリジナルの基本編成なき今、「スーパーひたち」を思い起こさせてくれる
編成になってしまいました。来春の常磐線全線開業時とかリバイバルで走らないかな~と思ってしまいます。