でんきちの一期一会

趣味の鉄道を中心としたブログです。

成田線 佐原駅

2021-04-21 14:48:49 | 

 佐原駅は駅近くの街並みに合わせてリニューアルされています。駅名が暖簾っていうのが
おしゃれですよね。立派な佇まいな駅でした。

 駅を出てすぐのところには佐原駅の歴史が書かれた看板がありました。国鉄時代の駅名票や
年表には懐かしい183系の「あやめ」の姿もありました。現在は、臨時特急としてE257系が
シーズンに運転されています。その名も「北総江戸紀行」。ヘッドマークは「臨時」ですが。

 佐原といえば運河が流れており、江戸時代に栄えた街並みが現在も残されています。少しの
時間でしたがぶらぶらと歩いて景色を楽しむことができました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿