
西アフリカ「ニジェール」の「5U5K」局 運用中 まだ交信出来ず
西アフリカ「ニジェール」の「5U5K」局が6月8日~22日まで、イタリア人2人のチームにより...

現役歯科医が開発・販売 琵琶湖の「ヨシを使った歯ブラシ」(東近江市)
東近江市八日市東本町の「株式会社N&S」は、琵琶湖の「ヨシ」を使った完全植物由来の歯...

【滋賀・近江の先人第337回】元長距離ランナー/現早稲田大駅伝部監督・花田勝彦(近江八幡市)
花田 勝彦(はなだ かつひこ、1971年6月12日 - )は、日本の陸上競技(長距離走・マラソン)元選手、現指導者。 京都府京都市生まれ、滋賀県出身。近江八幡市立桐原諸王学...

高校野球滋賀大会、7月6日開幕・27日決勝 48チームが参加
第106回全国高校野球選手権滋賀大会(滋賀県高校野球連盟、朝日新聞社主催)の運営委員会が...

能登の復興を! 復興支援2畳凧 八日市南高校・地域支援活動部が完成
能登半島地震の被災地復興の願いを込めた「滋賀県立八日市南高校・地域支援活動部」(17...

ごみを拾って中山道を観光ウオーク
観光を楽しみながらごみ拾いを行う「五個荘ごみゼロウォーク」が6月1日、東近江市五個荘地...

突然の入感でアフリカのモザンビーク「C91AHV」局と交信できる
6月3日夜、24Mhz/FT8で東アフリカの「モザンビーク」の「C91AHV」局と交信できた。 今回はグロリオソ諸島の「FT4GL」を探すため偶然24Mhzをワッチしたそ...

カリブ海「ジャマイカ」の「6Y5PW」局と交信出来ず
6月2日夜、21Mhz/FT8でカリブ海「ジャマイカ」の「6Y5PW」局が短時間だったが良好に受信したが交信は出来なかった。FT8デジタルモードではまだ「ジャマイカ」と交信が出来...

「東近江バイオレッツ」、京都外大西高にコールド勝ちで4強 関西女子硬式野球(東近江市)
第15回関西女子硬式野球選手権ラッキートーナメント大会の準々決勝が6月2日(日)、彦根市のHPLベースボールパークであった。 東近江市を拠点とする社会人チーム・「東近江バイオ...
ARRL(米国アマチュア無線連盟)の「LoTW」システム障害継続中(6/5更新)
米国のアマチュア無線の総本山「ARRL」(米国アマチュア無線連盟)のシステムが6月5日午...