goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

東近江まちあるき(イベント紹介)

 ガイドがおすすめするまちのスポットや店舗などをめぐるミニツアー「東近江まちあるき」が4月分を紹介する。

 参加者もガイドも一緒に楽しめる「まちあるき」をモットーに、コース作りなどを研修で学んできたガイドが東近江市の魅力を詰めたツアーを企画されている。

建部の春を親子で楽しむ ~駅から歩いてまちあるき~



実施日時: 4月4日(土) 10:15~15:00
集合場所: 近江鉄道 河辺の森駅 ※手旗を持ったスタッフがお待ち。
参加費: 3000円(保険代、クラフト工作、いちご、茶店代含む)

権力に引き裂かれた額田王の恋 ~万葉集を飾る相聞歌の舞台を望む~
 蒲生野を歩きながら万葉ロマンに思いをはせる。近江鉄道ミュージアムのほか、蔵元「畑酒蔵」にも立ち寄る。



実施日時: 4月11日(土) 13:30~16:00
集合場所: 近江鉄道八日市駅※手旗を持ったスタッフがお待ち。
参加費: 1500円(保険代、茶菓子代含む)※別途交通費が180円必要。

条里制に育まれた農村集落 ~神輿が練り歩く春祭り~
 日本最大級の神輿が担がれる五箇まつりを見学。近江商人旅姿で金堂の町並みを練り歩く姿は必見。



実施日時: 4月19日(日) 10:00~12:00
集合場所: ぷらざ三方よし(東近江市五個荘塚本町279番地)※手旗を持ったスタッフがお待ち。
参加費: 1500円(保険代含む)

なお、新型コロナウイルスの影響で延期や中止など変更の場合あり。

申し込み: 「東近江まちあるき」ホームページからできる。
http://www.higashiomi.net/machiaruki

問い合わせ: 一般社団法人東近江市観光協会(TEL 0748-29-3920)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事