goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

「1試合ずつ勝ち進む」 東近江リトルシニア、8月の全国大会へ意欲(東近江市)

 東近江市内の生徒らが所属する中学硬式野球クラブ東近江リトルシニア」が、8月2日に東京で開幕する日本選手権大会に出場する。選手らは25日、市役所を訪れ、小椋正清市長に抱負を述べた。

↑写真:中日新聞より

 東近江リトルシニアは2007年、能登川地区の野球教室を母体に活動を本格化。土、日曜は、彦根市内のグラウンドで練習している。
 予選の関西大会は5、6月に大阪などで開かれ、132チームが出場。同クラブは6位入賞を果たし、初出場を決めた。

 この日は、エースの那須雄大選手(湖東中3)、捕手の足立航太朗選手(能登川中1)、遊撃手の上林遥哉選手(能登川中1)、2塁手の井口颯大選手(能登川中1)が来庁。
 那須選手は、最速120キロの直球にカーブを織り交ぜる投球が持ち味。打線では中軸も担い、「予選は緊張してうまくいかなかった。悔いのないよう、一試合ずつ勝ち進みたい」と意気込んだ。

 小椋市長は「大リーグの大谷翔平選手を目指し、平常心で臨んで」と激励した。

<中日新聞より>

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事