9月7日朝、10Mhz/FT8でモンテネグロの「4O7CC」局と交信交信出来た。モンテネグロ2局目で、「4O6DB」と交信出来ているがCFMが棚上げになっている。

↑写真:QRZ.comより
モンテネグロは「4O6DB」局と交信出来ているがQSOのコンファーム先が不明の為棚上げになっていた。

この4O7CC局は「UA4CC」が2016年から運用しているようである。
紙QSLはUA4CC宛となっているがLoTW、eQSLなどにもログアップしているようであり期待している。
電子化が一般的になるハムの世界も未だに紙QSLだけの局もいる。QSLの返送郵便料として$2-3位要求する局が多くいる。私は今は基本的に紙QSLはやっていないので電子ログは歓迎である。
「モンテネグロ」(Montenegro、モンテネグロ語: Crna Gora、キリル文字:Црна Гора)
東南ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家。 首都はポドゴリツァ(旧憲法ではツェティニェ)。
セルビア・モンテネグロは、東南ヨーロッパに存在した連邦国家(国家連合)。 ユーゴスラビア国家の事実上の最後の体制であり、2003年にユーゴスラビア連邦共和国から改組・改称して発足した。
