”スローライフ滋賀” 

近江の銘茶「政所茶」の新茶を手摘みで収穫 八日市南高校食品科の2年生

 賀県立八日市南高校食品科の茶摘み実習が5月22日、東近江市の奥永源寺地域の政所町にある茶園で行われ、同科2年生25人が新芽の茶葉を手摘みで収穫した。


 奥永源寺地域は「政所茶」の生産地として知られる。

政所茶 http://okueigenji.co.jp/know1.shtml

 八日市南高校の生徒は、地域農業の担い手として求められる職業観・勤労観の育成を目的に、9年前から茶園へ(約300㎡)を借り受け、煎茶や玉露の生産に取り組んでいる。 実習ではこれまで、土づくりのために油かす肥料を混ぜ入れたり、玉露栽培のために日光を遮るネットをかける作業に取り組んできた。

 この日の茶摘み実習では、まず地元の農家から手摘みの方法について、枝をやわらかく握って、茶葉を引き抜くように収穫するよう教わり、生徒は黄緑色に輝くやわらかな新芽の茶葉を丁寧に摘み取っていった。

 午前から始めた作業は、昼食休憩をはさんで約5時間かかり、25キロ以上の茶葉が収穫された。茶葉は蒸気で蒸し、乾燥させ、煎茶に仕上げる。玉露の収穫は来週を予定している。

 指導する山岡剛教諭は、「今年も天候に恵まれ、良好な生育となった。生徒たちが丹精込めて手摘みで収穫したお茶をぜひ味わってほしい」と話していた。
 同高での販売会は、6月中旬頃を予定している。

<記事・写真: 滋賀報知新聞より>

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事