goo blog サービス終了のお知らせ 

”スローライフ滋賀” 

【身近な昔探訪】第103回・御代参街道(本町通り)にあった「西与呉服店」

 
↑西与があった所(現、本町商店街振興組合

 御代参街道(本町通り)に「西与(にしよ)呉服店」があった。
呉服店といえば「西与」というくらいの有名店で、「西与」は御代参街道(栄町通り)の「疋田呉服店」と同様に本格的な和服呉服店だった。

以下の写真は昭和40年頃の御代参街道・本町通りの模様で、「西与」の看板も見える。当時の本町通りの繁盛ぶりがよくわかる。


 現在は元「西与」があった場所には本町商店街振興組合」がテナントとして入居しているが、かつての店の雰囲気を残している。
「西与」の歴史は不詳であるが平成27年(2015年)時点で八日市商工会議所の会員だったことから事業体としては近年まで存在していたのだろう。しかし、実際にいつまで営業していたか不明である。
 法人としての西与呉服店本部は、東近江市八日市清水2丁目に今も存在はしている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「八日市の今昔物語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事