goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぱいありがとう

神様への感謝を綴っています。

宮古市&山田町(その3)

2012-11-12 10:34:32 | ボランティア

はめです。

仮設でのたこ焼きの様子です。ふたりがかりでタコを焼き、1人がソース塗り、1人が運搬係です。談話室では、話しに花が咲き、試食用をほおばりつつ、お持ち帰り用を待っておられます。今回、「お礼に!」とお作りになられた手芸品や押し花の葉書などをいただきました。心が通う素敵な時間です。感謝・感謝

P.S 仮設にお住いの方々が、「最近は押し売りや勧誘が多い」と嘆いておられました。残念なことです。写真中央のI兄は岡山の日本同盟基督教団・西大寺キリスト教会のメンバーです(大学を休学し、現地でスタッフとして働いておられます)。感謝

 


宮古市&山田町(その2)

2012-11-12 10:24:56 | ボランティア

はめです。

今回は7名のボランティアが参加し、2つのチーム(「傾聴ボランティアチーム」と「たこ焼きチーム」)に分かれて活動しました。写真は、宿泊させていただいたOMF宮古の一室です。夜の時間は、次の日の準備をしたり、祈ったり、聖書を読んだり、パソコンしたりと自由です。カベナント・チャペルからのお二人の参加者は、教会での祈祷会の時間に合わせて「祈祷会と同じ聖書の箇所」をお読みになっておられました。感謝・感謝


宮古市&山田町(その1)

2012-11-12 10:15:26 | ボランティア

はめです。

今回のボランティアの様子をお伝えしたいと思います。まずは、「心が伝わる贈り物」ということで女性協議会の方々が写真のようなプレゼントを用意してくださいました。これをお訪ねした仮設にてお配りしました。内容は、岡山のお菓子にカードを添えて、カードには聖約教会の方々からの励ましとねぎらいの言葉が綴られています。感謝・感謝


無事

2012-11-10 13:18:37 | ボランティア

今日、午前2時すぎに無事帰宅しました。

お祈りに感謝します。

今年の東北での働きはこれで終了。

ボランティアに行ってくださった方々、

祈り支えてくださった方々に

心から感謝いたします。

神様、ありがとう。


豪雨

2012-11-06 22:38:48 | ボランティア

本日、無事にボランティアできました。

お祈り感謝いたします。

昨日の移動日、岡山は雨でしたが、むこうは晴れて、

運転しやすい環境でした。

西から東へ雲が移っていき、

今日、岩手は雨。主人のメールでは、「豪雨」と記されていました。

そんな中にあっても、守られて、1日おわったことを知りました。

帰ってきてからは、明日の仕込みです。

みなさん、手慣れているということでした。すばらしい!!!

明日も守られますように。

神様ありがとう。


順調です

2012-11-05 15:30:41 | ボランティア

2班わかれての出発でしたが、今朝、大津で合流しました。

みなさんのお祈りに感謝いたします。

ブックマークの「きょうもいい一日でした」をクリックしていただくと、

詳しい画像などがタイムリーにUPされていますよ!!!

私も、そのブログと、主人のメールで様子を知っています。

主人から15時にメールが届き、

栃木県の那須高原に着いたそうです。

このペースだと、22時頃に宮古に着く予定だということでした。

やはり遠いですね。

1日運転お疲れ様です。

無事について、明日の働きに備えることができますように!

お祈り続けてお願いします!

 


ボランティア出発

2012-11-04 22:13:49 | ボランティア

ボランティアが今晩出発しました。

我が家でも家族みんなでお祈りをして、先ほど主人を見送りました。

岩手での働きは、2班に分かれて行われます。

傾聴ボランティアとたこ焼きがふるまわれます。

愛のこもった贈り物もばっちりです!!!

素敵なお菓子とカードが用意され、

いろんな教会の方々のメッセージが添えられ、

コンベンションの休憩時間で、ステキにラッピングされました。

喜んでいただけることでしょう!!!

みなさんお祈りよろしくお願いします。